対中関税第4弾、あす発動 米、12兆円分15%追加 官報掲載
【ワシントン=共同】米通商代表部(USTR)は三十日、中国からの輸入品千百二十億ドル...
8月31日
コンビニ省人化 実験続々 客対応、防犯対策…課題山積
コンビニエンスストア大手が、店員を減らして客自身に会計してもらう「省人化店舗」の...
スパコン新世代へ 京、完全燃焼
生命科学や医療、防災、宇宙などさまざまな分野の発展に活躍した理化学研究所計算科学...
フラット35、悪用105件 一括返済請求 法的措置も
個人の住宅取得を後押しするため低金利で貸し出す住宅ローン「フラット35」が投資目...
ピーチ、日韓3路線運休へ 関係悪化受け日系航空会社で初
格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーションが、日韓関係の悪化に伴う韓国人の訪日旅行...
8月30日
フッ化水素輸出量 韓国向け83%減少 7月、規制強化響く
財務省が二十九日に発表した七月の品目別の貿易統計は、半導体装置の製造に必要な「フ...
<消費税8%から10%>増税分、中小が肩代わり 「元請けには逆らえない」
消費税率が10%に上がる10月を控え、中小・零細企業の経営者は、取引先への納入価...
消費者保護に独禁法 検討 巨大IT規制 公取委指針案
公正取引委員会は二十九日、「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT企業の規制指針案を...
<働き方改革の死角>日本、続く賃金低迷 97年比 先進国で唯一減
時間あたりでみた日本人の賃金が過去二十一年間で8%強減り、先進国中で唯一マイナス...
8月29日
トヨタ・スズキ 資本提携 自動運転研究 国内業界3陣営に
トヨタ自動車とスズキは二十八日、資本提携に関する合意書を締結したと発表した。トヨ...
ここはポイント還元加盟店です 経産省、周知ポスター公開
経済産業省は二十八日、十月の消費税増税に伴うキャッシュレス決済のポイント還元制度...
東電、中部電、日立、東芝の4社 原発共同事業化へ基本合意
東京電力ホールディングス、中部電力、日立製作所、東芝の四社は二十八日、原発の共同...
韓国、WTO提訴を準備 輸出優遇国除外で対抗策
【ソウル=境田未緒】日本政府が安全保障上の輸出管理で優遇措置をとっている対象国から韓...
8月28日
輸出優遇国から韓国除外 政令で初の取り消し施行
政府は二十八日午前零時、安全保障上の輸出管理で優遇措置を取っている「ホワイト国(...
空飛べ無人トラック ヤマト、米で飛行実験 最大450キロ運搬目指す
【フォートワース=共同】ヤマトホールディングスは二十六日、米南部テキサス州フォー...
8月27日
輸出優遇対象国 韓国をあす除外 経産相「粛々と」
世耕弘成経済産業相は二十七日、安全保障上の輸出管理で優遇措置を取る「ホワイト国(優遇...
柏崎刈羽 一部廃炉検討 東電、6・7号機再稼働条件に
東京電力の小早川智明社長は二十六日、新潟県柏崎市の桜井雅浩市長と面会し、柏崎刈羽...
「リクナビ」に初の勧告 個人情報保護委 内定辞退予測販売 権利保護など求める
就職情報サイト「リクナビ」が学生の内定辞退率を算出し、データを企業に販売していた...
トウモロコシ追加購入に補助金 日米貿易首脳会談 理由の「害虫被害」わずか 年間輸入3カ月分275万トン
安倍晋三首相は日米貿易交渉で、トランプ米大統領に米国産トウモロコシの追加購入を約...
世界同時株安の様相 米中貿易摩擦 東証一時500円超安
週明け二十六日の東京株式市場は、米中貿易摩擦のさらなる激化が避けられないとの緊迫感か...
8月26日
1-20 / 131件
PR情報