使用済み太陽光パネルを再資源化 環境省、義務付け検討
環境省は28日、使用済み太陽光パネルのリサイクルを義務化する検討に入った。2011年...
5月28日
17病院に身代金ウイルス 22年被害6件、過去最悪
電子カルテなどのデータを暗号化して使用できなくし、復元と引き換えに金銭を要求する「身...
4回目接種券、13市が全員発送 都道府県庁所在の自治体
接種対象者が60歳以上か持病のある人らに限られた新型コロナウイルスワクチンの4回目に...
ウィシュマさん妹が再来日「真相解明に力を貸してください」
昨年3月、名古屋出入国在留管理局(名古屋市)の施設で収容中に死亡したスリランカ人女性...
カムチャツカで大規模噴火 気象庁、潮位に変化なし
28日午後5時10分ごろ、ロシア・カムチャツカ半島の内陸部にあるベズイミャンヌイ火山...
「四国金毘羅ねぷた祭り」初開催 青森・弘前とコラボ、香川
香川県琴平町が青森県弘前市と連携して初開催した「四国金毘羅ねぷた祭り」で28日夜、弘...
5月28日 話題
新たに人骨らしきもの 山梨・道志村、靴の発見場所近く
山梨県警は28日、道志村山中の捜索で新たに人骨のようなもの一つが見つかったと発表した...
国内で2万5761人感染 36人死亡、新型コロナ
国内で28日、新たに2万5761人の新型コロナウイルス感染者が確認された。前週の同じ...
出所後の重信元幹部、当局が警戒 都内で報告集会に参加
オランダのフランス大使館が武装占拠された1974年のハーグ事件で服役した「日本赤軍」...
弥生人そっくりさん決定、鳥取 大阪の35歳男性がグランプリ
鳥取市青谷町の「青谷上寺地遺跡」から出土した弥生時代の頭蓋骨を基に復顔された「青谷弥...
海保、沈没観光船を検証 業過致死容疑、知床沖事故
北海道・知床半島沖の観光船「KAZU 1(カズワン)」沈没事故で、第1管区海上保安本...
長崎被爆者ら新団体結成 条約参加へ「世論喚起を」
長崎の被爆者団体などは28日、核兵器の非人道性とリスクを世界に訴え、各国政府に核兵器...
秋田で東北絆まつり開幕 上空にブルーインパルス
東日本大震災からの復興を願い、東北6県を代表する夏祭りが集結する第5回「東北絆まつり...
群馬・八ツ場ダム2年遅れの式典 計画から68年で運用開始
国土交通省は28日、八ツ場ダム(群馬県)建設完成を記念した式典を開いた。地元の反対運...
<新型コロナ・28日>東京都で新たに2549人の感染確認、20代含む7人死亡
東京都は28日、新型コロナウイルスの新たな感染者2549人と7人の死亡を確認...
ウィシュマさんの妹、再来日 「真相解明に力貸して」
昨年3月、名古屋出入国在留管理局の施設で収容中に死亡したスリランカ人女性ウィシュマ・...
「暑い」5市がサミット 埼玉・熊谷で、対処法を共有
2018年に国内観測史上最高の41・1度を記録した埼玉県熊谷市で28日、猛暑の記録を...
レイ・リオッタさん死去 米俳優
レイ・リオッタさん(米俳優)米メディアによると、映画撮影のため滞在していたカ...
5月28日 おくやみ
離島想定、陸自が火力演習 オスプレイも初投入
陸上自衛隊は28日、静岡県の東富士演習場で、戦車や火砲による国内最大の実弾射撃演習「...
知床沈没観光船、押収へ きょうにも現場検証
北海道・知床半島沖で観光船「KAZU 1(カズワン)」が沈没した事故で、第1管区海上...
1-20 / 15653件