坂井元碁聖が医師に 医学部卒、来月から休場
囲碁の関西棋院は十六日、同棋院所属の坂井秀至(さかいひでゆき)八段(46)=写真...
2019年8月17日
羽田と都心 船で結ぶ JR東、来年にも運航
JR東日本が、羽田空港と都心部を結ぶ船便の運航に乗り出す方向で検討していることが...
「不自由展」中止愛知県検証委 表現の自由議論、来月フォーラム
愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・...
「個別指導孤独でつらい」 廊下で寝起き、書写1週間、自由時間なし
「一週間ずっと教科書の内容をノートに書き写していた。職員もほとんど話をしてくれな...
としまえん小3死亡 救命胴衣浮力で動けず?
東京都練馬区の遊園地「としまえん」のプールで十五日、埼玉県朝霞市の小学三年、森本...
「個別指導」指摘後も継続 都の一時保護所、罰は否定
東京都の一時保護所が、保護した子どもに「個別指導」という名目で罰を与えていると都の第...
認知症の生活、AIが支える 日常の行動、会話して助言
静岡大情報学部(浜松市中区)の桐山伸也准教授(45)らの研究グループが、人工知能...
2019年8月16日
台風10号 1700人関空で一夜 232便欠航、水や寝袋配布
台風10号に伴う欠航や遅延が相次いだ関西空港(大阪府泉佐野市など)では十六日、運...
国立のケヤキ、和太鼓に 樹齢100年超 五輪競技場建設で伐採
二〇二〇年東京五輪のメインスタジアムとなる新国立競技場の建設に伴い、伐採されたケ...
悠仁さまがブータンへ 秋篠宮さまと別便
秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さまは十六日、ブータンを訪問するため、羽田発の民間機で出発...
大戦中の米軍用ピアノ、被爆ピアノと共演を 平和の調べ、構想広がる
第二次世界大戦中、米軍の前線で戦う兵士を音楽で慰問するために作られ、国内では二台...
<つなぐ 戦後74年>忘れない 伝えたい 平成生まれ4人に聞いた
元号が令和となって初の終戦の日を迎えた15日。平成生まれの若い世代は、家族から伝え聞...
プールで8歳女児死亡 としまえん、浮き遊具の下で
十五日午後二時十分ごろ、東京都練馬区の遊園地「としまえん」のプールで、埼玉県朝霞市の...
<つなぐ 戦後74年>天皇陛下 先の大戦「深い反省」 戦没者追悼式
終戦から七十四年を迎えた十五日、元号が令和となって初となる政府主催の「全国戦没者...
津田氏、混乱を謝罪 「不自由展」中止でツイート
交通乱れ Uターン困った 台風10号直撃
台風10号が接近した十五日、山陽新幹線の新大阪-小倉間が終日運転を見合わせる「計...
2019年8月15日
<つなぐ 戦後74年>戦争は絶対いけない 最年長・内田ハルさん(97)
「今年も会いに来ましたよ」。参列した遺族の中で最年長の内田ハルさん(97)=東京...
<つなぐ 戦後74年>「何ができるか」 考えるひ孫たち
厚生労働省によると、全国戦没者追悼式に参列する予定の戦没者の子や孫らのうち戦後生...
<つなぐ 戦後74年>祈る 永遠の平和 千鳥ケ淵墓苑の遺族ら
終戦から七十四年がたち、時代は「平成」から「令和」へと移った。三十六万柱の遺骨を...
<つなぐ 戦後74年>不戦、令和に誓う 天皇陛下お言葉「深い反省」
141-160 / 302件