箱根の温泉供給停止 宿泊施設の4割、100カ所影響
台風19号で記録的な大雨となった神奈川県箱根町では土砂崩れが相次ぎ、三十日時点で...
10月31日
首里城7棟焼失 「大事な存在が」住民涙
沖縄県民にとってかけがえのない存在である世界遺産・首里城の正殿などが三十一日全焼...
首里城7棟焼失 正殿から出火か 「沖縄県民の心のよりどころ」
三十一日午前二時四十分ごろ、那覇市の首里城で煙が上がっていると、警備会社から一一...
河井法相辞任「法務トップなのに」 政治とカネ「また辞めた」
「政治とカネ」を巡り、またもや閣僚が辞任した。河井克行法相は三十一日、妻で参院議...
慰安婦像使用作品「展示不可」 三重・伊勢市展 不自由展中止受け制作
三重県伊勢市で二十九日から開催中の市美術展覧会(市展)で、「あいちトリエンナーレ...
東京ゼロメートル地帯の5区 台風19号で250万人避難検討したがパニック恐れ公表せず
台風19号に際し、東京二十三区東部の江東五区(墨田、江東、足立、葛飾、江戸川)が、最...
「異国に後輩 ロマン感じる」 荒川商卒業生ら惜別と期待
二〇二二年三月に閉校する東京都立荒川商業高校(足立区)の校名が「ARASHO」の...
ラオスで継ぐ「ARASHO」 「荒商」閉校 同窓会が校舎寄贈
二〇二二年三月に閉校する東京都立荒川商業高校(足立区)の校名が、東南アジアのラオ...
私たちの心配 国は聞いて 英語民間試験に高校生反発
文部科学省が二〇二〇年度から大学入学共通テストに英語民間検定試験を導入しようとし...
<くらしデモクラシー>「表現の自由 降参したら守れない」 慰安婦映画中止で意見交換 川崎
川崎市で開催中の「KAWASAKIしんゆり映画祭」が従軍慰安婦問題を扱ったドキュ...
最大雨量マップ公表33% 市区町村 新基準で改定進まず
想定される最大の雨量に合わせた洪水ハザードマップを公表している市区町村が、水防法...
トリエンナーレ補助金不交付 文化庁の歴史 踏みにじる行為
◆元文化庁文化部長・寺脇氏に聞く 愛知県で開催された国際芸術祭「あいちトリエン...
新幹線N700S お披露目 来年7月デビュー
JR東海は三十日、来年七月にデビューする東海道新幹線の新型「N700S」の試験車...
10月30日
手話で調理 つかめ初V 葛飾ろう学校 来月「食の甲子園」
聴覚障害のある生徒が通う東京都立葛飾ろう学校(葛飾区)の専攻科で調理師免許取得を...
台風被災地 インフル予防で寄付 鎌倉の医師、接種1回で3000円
台風19号で千曲川の堤防が決壊し、大きな浸水被害を受けた長野市で支援活動をした医...
宇宙から五輪応援困難? 星出飛行士、新型船遅れで交代
【ワシントン=共同】来年五月から予定されていた宇宙飛行士、星出彰彦さん(50)の...
「砂をかむよう」誤用50%超 「ぶぜん」「御の字」
文化庁の二〇一八年度国語に関する世論調査で、「ぶぜん」「砂をかむよう」との言葉を...
迫る冬 家直せるか 千葉南部の住民悲鳴 修繕業者手が回らず
千葉県は二十九日、県内全域で雨となった。台風15号と19号、二十五日の大雨により...
大雨被災の千葉・長柄 2男性死亡現場 浸水想定区域外
二十五日の大雨で男性二人が死亡した千葉県長柄(ながら)町で、二カ所の被災現場が、町の...
女性活躍の大先輩「尊敬」 緒方貞子さん死去
「尊敬する大先輩」「何事にも真剣だった」。日本人初の国連難民高等弁務官として難民...
1-20 / 329件
PR情報