関電社長、2日再会見 会長同席 全部門を調査へ
関西電力は三十日、役員ら二十人が福井県高浜町の元助役から多額の金品を受け取ってい...
9月30日
停電・断水 支え合い 被災の千葉3つのチカラ
千葉県を中心に停電や断水、家屋被害などを引き起こした台風15号が通過してから三週間。...
萎縮の波 自治体不安 トリエンナーレ 補助金不交付
開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」(10月14日まで)の企画展「...
NHK会長注意 記録せず 経営委、かんぽ報道巡り
かんぽ生命保険の不正販売問題を報じた番組を巡り、日本郵政グループから抗議を受けたNH...
曲がらないストロー、実は困ってます 障害者や高齢者にはプラ製が重宝
プラスチックごみの環境汚染を防ごうと、飲食店などでプラスチック製ストローを廃止す...
<ラグビーW杯>スタジアム 何万人も食料不足 売店の22歳、切実ツイート 大会動かした
「スタジアムにいる何万人という人が食料不足に苦しんでいる」-。ラグビーワールドカ...
<消費税8%から10%>最後の日曜にぎわう小売店 家計負担増に警戒の声も
消費税増税前の最後の日曜となった二十九日、各地の量販店や百貨店は、駆け込み購入を...
前沢氏が資金援助 米で宇宙船試作機 月旅行に利用か
【ワシントン=共同】米宇宙ベンチャーのスペースXは二十八日、開発中の次世代宇宙船...
関電へ金品提供 元助役、原発関連に勤務
関西電力の八木誠会長(69)らに多額の金品を渡していた福井県高浜町の元助役森山栄治氏...
<薄れゆく「青い光」 JCO臨界事故20年> (下)半端な反省「ムラ」温存
小ぶりの倉庫のような白い建物は、今もそのままになっていた。一九九九年九月三十日に...
9月29日
<消費税8%から10%>戸越銀座ルポ 迫る増税、焦る商店街
消費税の増税まであと2日と迫った。軽減税率やキャッシュレス・ポイント還元などの仕...
<ラグビーW杯>福岡疾走、自らのゴールへ 最後のW杯で逆転トライ 次は医師の道
二大会連続の「ジャイアントキリング(大番狂わせ)」を成し遂げた。二十八日、静岡県...
横浜高野球部監督を解任 部長も 日常的に部員に暴言
甲子園で春夏五回の優勝経験がある高校野球の強豪、横浜高(横浜市金沢区)の野球部で部長...
「多様性」未来を開くキーワード 姜尚中さん、玄侑宗久さん「こころの好縁会 in 東京」
政治学者で東京大名誉教授の姜尚中(カンサンジュン)さんと、芥川賞作家で僧侶の玄侑...
大学英語民間試験 活用方針 未定なら成績提供せず 文科省検討
大学入学共通テストに導入される英語民間検定試験を巡り、文部科学省が活用の有無や活用方...
NHK会長注意に謝意 元総務省次官の郵政副社長
かんぽ生命保険の不正販売問題を報じたNHKの番組を巡り、日本郵政グループから抗議を受...
関電会長、06~10年に受領 金品問題 社長説明と矛盾
関西電力役員らが関電高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役森山栄治氏(今年三月に...
台風被害 館山の酒店 増税準備「間に合わない」 雨にぬれ会計ソフト使えず
台風15号で被害を受けた千葉県館山市の酒店が、消費税増税に向けた準備の遅れに頭を...
9月28日
<ラグビーW杯>共にアンセム まるでホーム 子どもたち 歌でもてなし
「ホームゲームのつもりで戦ってほしい」。ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会...
原発関連工事で売上高6倍 関電から受注 建設会社
関西電力の八木誠会長(69)らが関電高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役森山栄治氏...
1-20 / 299件
PR情報