「核共有の肯定は誤ったメッセージ」 被爆者の思いを背負った若者、日本が加盟しない核兵器禁止条約の締約国会議に出席へ
核兵器を違法とする核兵器禁止条約の初の締約国会議(6月21〜23日)まで約3週間。...
5月28日
自民、「反撃能力保有」を明記 参院選に向けた公約案の骨子
自民党が夏の参院選に掲げる公約案の骨子が28日、判明した。日本の安全保障環境が厳しさ...
沖縄・玉城知事、再選に意欲 若手議員らが出馬要請
沖縄県の玉城デニー知事は28日、任期満了に伴う9月11日投開票の知事選に関し、沖縄市...
岸田首相、リニア工事で「環境保全の有識者会議を設置」 静岡県の反発受け、国として事業推進
岸田文雄首相は28日、リニア中央新幹線工事に伴う水資源への影響を巡って反発する静岡県...
首相、リニア実験線に試乗 山梨、水素製造施設も視察
岸田文雄首相は28日午前、山梨県都留市の山梨リニア実験線で、リニア中央新幹線の試験車...
沖縄知事選に前宜野湾市長 自民擁立、玉城氏と対決へ
自民党沖縄県連は28日、任期満了に伴う9月11日投開票の県知事選に、前宜野湾市長の佐...
岸田首相の一日 5月27日(金)
【午前】6時8分、公邸で木原誠二官房副長官。7時3分、官邸。9分、木原官房副長官。8...
5月28日 首相の一日
日マレーシア「侵攻認めず」 首脳会談、ウクライナ連携
岸田文雄首相は27日、マレーシアのイスマイルサブリ首相と官邸で会談した。ロシアによる...
5月27日
首相、公明代表と会食 参院選勝利へ連携確認
岸田文雄首相は27日夜、公明党の山口那津男代表と東京都内のホテルで会食し、参院選の与...
政府、武器輸出の基準緩和を検討 国内防衛産業の維持狙い
政府が、防衛装備品(武器)の輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」や運用指針の改定...
維新、「積極防衛能力」を整備 参院選公約案の全容判明
日本維新の会が参院選で掲げる公約案の全容が27日、判明した。ロシアのウクライナ侵攻を...
野党「セクハラ認識甘い」 細田氏の説明要求
立憲民主、共産両党は27日の衆院議院運営委員会理事会で、週刊文春が報じた細田博之衆院...
AV被害救済法案が衆院通過 全会一致、今国会で成立へ
アダルトビデオ(AV)の出演被害救済に向けた法案が27日、衆院本会議で全会一致により...
外国人観光客もマスク着用徹底を 首相「日本のルールに従って」
岸田文雄首相は27日の衆院予算委員会で、外国人観光客の受け入れ再開と入国者数上限の引...
参院選の公示前に30万円寄付 自民議員、奈良県議22人に
2019年参院選の公示前に、再選を目指していた自民党の堀井巌参院議員(奈良選挙区)が...
市長「市民の知る権利のため」 企業課税額投稿で、兵庫・明石
兵庫県明石市の泉房穂市長がツイッターに企業の課税データを無許可で投稿した問題で、明石...
農業白書「食料安定供給に懸念」 輸入多角化と自給率拡大を
政府は27日、2021年度版の「農業白書(食料・農業・農村の動向)」を閣議決定した。...
首相「議長が適切に対応」 細田氏セクハラ疑惑報道
岸田文雄首相は27日の衆院予算委員会で、週刊文春が報じた細田博之衆院議長の女性記者へ...
ウクライナの留学生に奨学金 文科省、月額最大12万円
文部科学省は27日、日本の大学で学ぶウクライナ国籍の留学生を対象に、月額最大12万円...
制裁決議案否決「極めて残念」 日本政府、安保理改革訴え
松野博一官房長官は27日の記者会見で、国連安全保障理事会で北朝鮮への制裁強化決議案が...
1-20 / 5455件