カジノ管理委初会合「健全運営確保する」 委員長、汚職事件に触れず
統合型リゾート施設(IR)のカジノ運営事業者を監督する政府のカジノ管理委員会の北...
2020年1月11日
首相、きょう中東へ出発 緊張緩和へ連携呼び掛け
安倍晋三首相は十一日からサウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、オマーンの中東三...
桜名簿扱い、政府「違法」 管理簿不記載 首相同意なく廃棄
安倍晋三首相主催の「桜を見る会」を巡り、菅義偉(すがよしひで)官房長官は十日の記者会...
桜名簿、不記載は「違法」 官房長官認める 文書管理簿
菅義偉官房長官は十日の記者会見で、首相主催の「桜を見る会」の招待者名簿を「行政文書フ...
2020年1月10日
首相の中東訪問 菅氏が正式発表 米イランで意見交換
菅義偉官房長官は十日の記者会見で、安倍晋三首相が十一~十五日の日程で、サウジアラビア...
外国人支援拠点、8割整備 災害時に多言語で情報提供
災害時に外国人を支援する拠点として、国が設置を推奨する「災害多言語支援センター」...
「桜」名簿、行政文書登録せず 13~17年度 専門家、違法と指摘
菅義偉(すがよしひで)官房長官は九日の記者会見で、安倍晋三首相主催の「桜を見る会...
哨戒機あす出発 自民、中東派遣「必要性高まった」
米国とイランの対立で中東情勢が緊迫する中、政府は海上自衛隊の中東派遣を予定通り進め、...
安倍首相「米の自制的な対応評価する」 イランへ反撃見送り
安倍晋三首相は九日午前、トランプ米大統領がイランへの軍事的な報復はしないと表明したこ...
2020年1月9日
首相、中東訪問延期へ 海自の派遣は変更せず
日本政府は八日、イランによるイラク国内の米軍駐留基地への攻撃に関し、情報収集を急いだ...
2020年1月8日
<こうなる2020>(6)米大統領選 分断の大国 接戦必至か
日本にも世界にも大きな影響を与える四年に一度の米大統領選は、十一月三日に行われる...
IRそれでも進める政府 透明性求める参院決議素通り
政府は7日、統合型リゾート(IR)でカジノの規制・監督を担う「カジノ管理委員会」...
外国籍の就学支援強化 政府、自治体へ名簿作成促す 「義務化必要」の指摘も
政府は二〇二〇年度から学齢期の外国籍の子どもが学校に通いやすくするための支援を強化す...
保釈中逃走 罰則も GPS検討 法改正、来月にも諮問
保釈中の被告らが逃走する事件が相次いだことを受け、法務省が対策強化のための法改正を法...
2020年1月7日
首相、中東派遣方針変えず 年頭会見 米イラン対立「憂慮」
安倍晋三首相は六日、三重県伊勢市で年頭記者会見に臨んだ。米国とイランの対立激化で...
<こうなる2020>(5)原発 テロ対策未完、4基停止
東京電力福島第一原発事故による帰還困難区域のうち、福島県双葉町、大熊町、富岡町で三月...
参院議員の資産平均1861万円 昨年当選124人
二〇一九年七月の参院選で当選した百二十四人の資産報告書が六日、国会議員資産公開法...
「桜」ゼロ回答 発言27秒 「招待者、個人情報」繰り返す
安倍晋三首相は六日の三重県伊勢市での年頭記者会見で、記者団が首相主催の「桜を見る...
参院議員資産1835万円 昨年7月当選 93年以降最低
2020年1月6日
「資産ゼロ」5人に1人 参院議員資産公開
参院が資産を公開した百二十四人のうち、金額に表れる資産を「ゼロ」と申告したのは二十五...
4561-4580 / 5456件