拒む首相 変わらず 桜領収書「調べる必要ない」「同じ質問には同じ答え」
安倍晋三首相は二十七日の衆院予算委員会で、自身が主催した「桜を見る会」を巡り、野...
2020年1月28日
新型肺炎 「指定感染症」きょう閣議決定 強制入院や就業制限が可能に
政府は二十七日、新型コロナウイルスによる肺炎について、患者の強制入院や就業制限ができ...
「きょう帰国機派遣」自民・二階氏
自民党の二階俊博幹事長は二十七日の記者会見で、新型コロナウイルスの肺炎が発生した中国...
「桜」前夜の懇親会明細書 首相、秘密会での提示拒否
衆院予算委員会は二十七日、安倍晋三首相と全閣僚が出席して二〇一九年度補正予算案に関す...
住宅売却・賃貸で国交省 水害リスク 説明義務化
国土交通省は、住宅の売却や賃貸などを扱う不動産業者に対し、大雨が降った際の水害リスク...
新型肺炎「指定感染症」へ 強制入院、就業制限可能
中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎について、日本政府は二十七...
2020年1月27日
自衛隊の憲法明記 首相「国防の根幹」
衆院予算委員会は二十七日午前、安倍晋三首相と全閣僚が出席して二〇一九年度補正予算案の...
桜を見る会 首相後援会の夕食会明細 野党、秘密会で開示要求
立憲民主党の福山哲郎幹事長は二十六日のNHK番組で、「桜を見る会」前日に安倍晋三首相...
利便性PRしても…マイナンバーカード、交付率15%
マイナンバーカードを普及させるため、政府は新年度予算案に多額の対策費を盛り込んだが、...
マイナンバーカード 公務員・家族に再三調査 「取得強制」と反発も
普及が進まないマイナンバーカードの取得を促すため、政府が国や地方の公務員と家族の...
新型肺炎 武漢の邦人、希望者帰国へ 政府がチャーター機
中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、安倍晋三首相...
「歴史問題裁判単純化招く」 「帝国の慰安婦」著者朴氏来日
著書「帝国の慰安婦」で元慰安婦らの名誉を傷つけたとしてソウル高裁で有罪判決を受け...
2020年1月26日
<論戦ファクトチェック>首相「金融所得課税2倍で富再分配」 判断 実は民主党政権
安倍晋三首相は、今国会で最初の論戦となった二十二日の衆院代表質問で、上場株式などの譲...
中東派遣の護衛艦 河野防衛相が視察
河野太郎防衛相は二十五日、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県横須賀市)を訪れ、二月二日に...
政府 カジノ業者との接触規制へ 事件受け一転 実効性課題
政府は、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業者と政府関係者の接触を制限するルー...
適用の「マクロ経済スライド」 減る現役世代制度維持へ抑制
二〇二〇年度の公的年金額は引き上げられますが、給付の伸びを抑制する「マクロ経済ス...
2020年1月25日
衆参代表質問終了 「桜」かわし続けた首相、IR推進も変えず
安倍晋三首相の施政方針に対する衆参両院の各党代表質問が二十四日、終わった。首相は...
年金、2年連続目減り 20年度、物価上昇下回る0.2%増
厚生労働省は二十四日、公的年金の二〇二〇年度の支給額を前年度比0・2%引き上げると発...
小泉環境相 地元行事の欠席も「育休」にカウント
十七日に第一子が誕生した小泉進次郎環境相の「育児休業」には、週末の地元行事への参加な...
2020年1月24日
野党「自民・杉田水脈氏がヤジ」 夫婦別姓巡り 事実確認要求
立憲民主、国民民主両党は23日の衆院議院運営委員会理事会で、選択的夫婦別姓の導入を唱...
21-40 / 120件
PR情報