イラン・ザリフ外相 月内再来日で調整 有志連合反対を伝達か
【テヘラン=共同】イランのザリフ外相=写真、共同=が八月下旬にも訪日する方向で最...
2019年8月19日
埼玉知事選 青島、大野氏が競る
共同通信社は十六~十八日、任期満了に伴う埼玉県知事選(二十五日投開票)に関し電話調査...
自衛隊中東派遣57%反対 共同世論調査 有志連合構想巡り
共同通信社が十七、十八両日に実施した全国電話世論調査によると、中東・ホルムズ海峡の安...
中国機、海自標的に訓練 東シナ海 政府、抗議せず非公表
東シナ海の公海上で五月、中国軍の戦闘機が海上自衛隊の護衛艦を標的に見立てて攻撃訓...
自衛隊の中東派遣 与党支持層でも強い慎重論
共同通信の世論調査で、中東・ホルムズ海峡の安全確保に向けた米主導の有志連合構想を巡り...
東京パラリンピック 全国の障害者調査 「障害 理解につながる」62%
東京パラリンピック開幕まで25日で1年となるのを前に、共同通信が全国の障害者を対...
2019年8月18日
元号懇候補 司馬遼太郎氏ら 昭和59年 政府が有識者21人選定
政府が、昭和天皇が亡くなる約四年半前の一九八四年六月、改元準備のため、先に明らか...
自民・防衛省懸念の声「短・中距離は脅威」 首相は「静観」
北朝鮮による短距離弾道ミサイルを含む飛翔(ひしょう)体の発射が相次いでいるにもかかわ...
2019年8月17日
舩後氏、れいわ代表し参列 戦没者追悼式 N国は丸山氏
十五日の全国戦没者追悼式では、政党要件を満たす与野党の代表者に最前列の来賓席が用...
2019年8月16日
れいわ木村氏に政府答弁書 「厚労省で必要な検討している」
政府は十五日の閣議で、重い障害があるれいわ新選組の木村英子参院議員が提出した質問主意...
<つなぐ 戦後74年>不戦継承どうすれば 加害者の視点持ち多面的に
初めて全国戦没者追悼式に参列された天皇陛下は、緊張した様子で「お言葉」を述べ、非...
謝罪なく未来強調 首相、式辞で姿勢鮮明
安倍晋三首相は十五日の全国戦没者追悼式での式辞で、先の大戦でのアジア諸国に対する「加...
閣僚、靖国参拝見送り 3年連続 中国への刺激回避
終戦の日を迎えた十五日、安倍内閣の閣僚は東京・九段北の靖国神社への参拝を二〇一七、一...
首相、今年も「加害」触れず 戦没者追悼式 沖縄戦に初言及
安倍晋三首相は十五日の全国戦没者追悼式での式辞で、先の大戦でのアジア諸国などに対する...
2019年8月15日
首相、7年連続玉串料 超党派議連、靖国を参拝
安倍晋三首相は十五日午前、東京・九段北の靖国神社に玉串料を私費で奉納した。首相は参拝...
自衛官 5年連続計画割れ 少子化や民間採用活発化
自衛隊の主力隊員になる「自衛官候補生」の入隊が五年連続で採用計画人数を下回った。二〇...
日韓外務次官 協議へ 元徴用工問題で16、17日軸
日韓両政府が、元徴用工訴訟問題を巡り、週内にも米グアムで外務次官協議を開く方向で調整...
2019年8月14日
<つなぐ 戦後74年>戦争末期に似る「政治の貧困」 元自民党幹事長・古賀誠に聞く
終戦の日を前に、元自民党幹事長で日本遺族会名誉顧問の古賀誠氏(79)は本紙のイン...
2019年8月12日
原発ADR、打ち切り急増 東電の和解拒否で昨年から
東京電力福島第一原発事故の賠償を求め住民が申し立てた裁判外紛争解決手続き(ADR...
中国副主席、即位の礼参列へ 対日重視か、王岐山氏が来日調整
【北京=中沢穣】中国の王岐山(おうきざん)国家副主席が、十月二十二日に行われる天皇陛...
41-60 / 99件
PR情報