河井法相、辞任 妻の公選法違反疑惑報道 後任に森元少子化担当相
河井克行法相(56)=自民、衆院広島3区=は三十一日、妻の案里参院議員が七月の参...
10月31日
法相辞任「内閣総辞職に値する」 野党、首相の任命責任追及
河井克行法相が、妻の公選法違反疑惑を週刊文春に報じられた責任を取って辞任したことにつ...
在職老齢年金 見直し批判 「高所得者1%の年金増やし、99%の人は減らすのか」
働いて一定以上の収入がある高齢者の厚生年金を減らす「在職老齢年金制度」を見直し、...
ユニバーサルデザインタクシー 車いす素通り 乗車拒否めぐり全国一斉調査
目の前でタクシーが次々素通り-。車いすでも利用しやすいユニバーサルデザイン(UD...
「文化の日」を「明治の日」に!? 自民内で法改正の動き
日本国憲法が七十三年前の十一月三日に公布されたことを記念した祝日「文化の日」を「明治...
英語民間試験の延期検討 政府、格差批判を受け
二〇二〇年度から大学入学共通テストの英語で導入される民間検定試験を巡り、政府は三...
萩生田文科相、衆院委で謝罪 英語試験の「身の丈」発言
萩生田光一文部科学相は三十日の衆院文部科学委員会で、大学入学共通テストの英語で導入さ...
10月30日
米軍 合意違反の降下訓練 嘉手納基地 日本の中止要請聞かず
在沖縄米軍は二十九日、嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)でパラシュート降下訓練を実施し...
菅原氏辞任、相次ぐ問題発言 「閣僚資質」を野党追及
安倍晋三首相は二十九日、公明党の山口那津男代表と官邸で会談し、萩生田光一文部科学...
<論戦ファクトチェック>安倍政権推進の官民ファンド 323億円赤字でも 首相「全体で黒字」
政府と民間がお金を出し合い、成長を期待する企業に投資する「官民ファンド」のうち、...
官民ファンド 投資の損失、国民負担 個別案件 非公開多く
官民ファンドは、政府と民間が協力し、民間だけでは十分な資金が集まらない企業の株を買う...
緒方貞子さん死去 92歳 元国連難民高等弁務官
国連難民高等弁務官として難民支援に貢献した国際協力機構(JICA)元理事長の緒方...
10月29日
緒方貞子さん死去 難民支援 現場貫く
<評伝> 「現場に出て、ものを考えないと問題の解決には向かわない」。死去した緒方貞...
河野防衛相「雨男」発言を陳謝
河野太郎防衛相は二十九日の参院外交防衛委員会で、二十八日の自身の政治資金パーティーで...
萩生田文科相「身の丈」発言撤回 英語民間試験「予定通り実施」
萩生田光一文部科学相=写真=は二十九日の閣議後記者会見で、大学入学共通テストの英...
台風19号「激甚」指定 非常災害、水害で初適用
政府は二十九日の閣議で、広い範囲で大きな被害を出した台風19号を激甚災害に指定す...
菅氏「発言趣旨知らない」けど「適材適所」 「身の丈」発言の文科相擁護
2021年から大学入試共通テストで導入される予定の英語民間試験を巡り、萩生田光一文部...
「私は雨男。既に台風三つ」 河野防衛相 自衛隊派遣巡り
河野太郎防衛相=似顔=は二十八日、東京都内で開いた自身の政治資金パーティーで「私はよ...
萩生田文科相、受験「身の丈」発言を陳謝 「説明不足だった」
二〇二一年から大学入学共通テストで導入される予定の英語民間試験について、萩生田光...
10月28日
台風19号 あす激甚指定
安倍晋三首相は二十八日の非常災害対策本部会議で、台風19号の激甚災害と、大規模災害復...
1-20 / 121件
PR情報