一般会計、105兆円規模
二〇二〇年度予算編成で財務省は三十日、各省庁からの概算要求を事実上締め切った。一...
2019年8月31日
防衛費、米追随色濃く 20年度概算要求
防衛省は三十日の二〇二〇年度予算の概算要求に、米軍と自衛隊との軍事的一体化を進め...
債務負担考慮し支援 アフリカ開発会議 横浜宣言採択、閉幕
日本が国連などと共催する第七回「アフリカ開発会議(TICAD)」は三十日、相手国の返...
AM廃止 FM一本化容認 経営改善へ有識者会議
総務省の有識者会議は三十日、AMラジオ局のAM放送廃止とFM放送への転換を容認するこ...
防衛費過去最大5.3兆円 いずも空母化31億円
防衛省は三十日、総額五兆三千二百二十三億円に上る二〇二〇年度予算の概算要求を決定した...
2019年8月30日
返済力配慮し投資 横浜宣言採択 アフリカ開発会議閉幕
横浜市で開かれた第七回「アフリカ開発会議(TICAD)」は三十日、返済能力に配慮し財...
<国会バリアフリー>重度障害者も憲法の権利保障を れいわ・木村議員一問一答
参院選で初当選した重度障害者の木村英子氏=れいわ新選組=は二十九日、本紙のインタ...
<国会バリアフリー>障害者 地域で生きる保障を れいわ・木村参院議員
重度障害があるれいわ新選組の木村英子参院議員(54)は二十九日、本紙のインタビュ...
アフリカ開発 中国をけん制 安倍首相「借金漬け」と指摘
横浜市で開催中の第七回「アフリカ開発会議(TICAD)」は二十九日、日本の企業関係者...
2019年8月29日
憲法 変えるのではなく世界に広げて 24条草案者の長女ニコルさんに聞く
日本国憲法の成立過程で男女平等などの条項の草案を書いたベアテ・シロタ・ゴードンさ...
国44機関 障害者雇用率2.31% 17機関が法定下回る
厚生労働省は二十八日、中央省庁など国の四十四機関が雇用する職員のうち障害者の割合...
上野政務官辞任 在留資格「口利き」は否定
上野宏史厚生労働政務官(48)=自民、衆院比例南関東=は二十八日、外国人労働者の...
国交省 概算要求7兆円 災害対策集中18%増 12年ぶり
国土交通省は二十八日、二〇二〇年度予算の概算要求を発表した。豪雨や地震などの被害...
2019年8月28日
上野政務官辞任へ 外国人労働者巡り口利き疑惑
上野宏史厚生労働政務官(自民)が、週刊文春で外国人労働者の在留資格取得を巡り「口利き...
年金水準 28年後2割弱減 財政検証 現役収入に比べ
厚生労働省は二十七日、公的年金財政の長期的な健全性をチェックする五年に一度の「財...
年金 若年層ほど低水準 受給後年々目減り 40%台も
厚生労働省が公表した公的年金の財政検証は、現役世代の平均手取り収入に対する給付水...
1ページ文書は「仏の意向」 菅官房長官
菅義偉(すがよしひで)官房長官は二十七日の記者会見で、G7サミットが包括的な首脳宣言...
2019年8月27日
湿布など自己負担増検討 厚労省 軽症者向け医療費抑制
厚生労働省は二十六日、同じような効果の市販薬で代替できる軽症者向けの湿布やビタミ...
来月内閣改造を明言 首相会見「安定と挑戦の布陣」
【ビアリッツ=沢田千秋】安倍晋三首相は二十六日午後(日本時間二十七日未明)、G7サミ...
<国会バリアフリー>立候補 自分の意志◆自民改憲案に反対 れいわ・舩後議員一問一答
参院選で初当選した、筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の舩後(ふなご)靖彦氏=れい...
1-20 / 99件