「監視法案ではない」と菅首相…でも具体的理由はなし デジタル改革関連法案質疑で
衆院内閣委員会で行われているデジタル改革関連法案の審議は31日、菅義偉首相に対する質...
3月31日
「大阪市にまん延防止措置を」 全国初、府が政府に要請
大阪府は31日、政府に対し新型コロナウイルス特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置...
日医、厚労職員の深夜会食を批判 中川会長「努力踏みにじる行為」
厚労省職員23人が深夜まで会食していた問題を巡り、日本医師会の中川会長は31日の記者...
ミャンマー支援継続の是非を検討 日本政府、ODA巡り
加藤官房長官は31日の会見で、ミャンマー国軍によるデモ弾圧が続く同国への政府開発援助...
野党、総務相不信任案提出 「信頼失墜の責任大きい」
立憲民主、共産、国民民主、社民の野党4党は31日午後、NTTや放送事業会社「東北新社...
首相、厚労省会食で謝罪 田村氏辞任は必要なし
菅義偉首相は31日の衆院内閣委員会で、厚生労働省職員が深夜まで会食していた問題につい...
「総務相は職責果たしている」 衆院内閣委で首相
菅義偉首相は31日の衆院内閣委員会で、野党が不信任決議案を提出する方針の武田良太総務...
大阪府、まん延防止の適用要請へ 尾身氏「ステージ4近い」
大阪府は31日午後に新型コロナウイルスの対策本部会議を開くと発表した。感染急拡大を受...
総務相に対する不信任案提出へ 野党「答弁が不誠実」
立憲民主、共産、国民民主の野党3党の国対委員長は31日、国会内で会談し、総務省幹部へ...
厚労相、深夜会食を改めて陳謝 国会で審議、野党は責任追及
衆院厚生労働委員会は31日、厚労省職員23人が東京・銀座の飲食店で深夜まで会食をして...
菅首相の一日 3月30日(火)
【午前】7時1分、官邸。官邸の敷地内を散歩。51分、犯罪被害者等施策推進会議。8時1...
3月31日 首相の一日
政府が注意喚起の中‥‥厚労省23人深夜まで送別会 与野党「看過できない」「どういう心理で」
新型コロナウイルス感染症対策を担う厚生労働省の職員23人が深夜まで飲食店で送別会をし...
防衛装備移転協定に合意 日本とインドネシア、2プラス2
日本とインドネシア両政府は30日、外務・防衛閣僚会合(2プラス2)を東京都内で開いた...
3月30日
高齢者接種「万全な体制を期す」 ワクチンで河野担当相
河野太郎行政改革担当相は30日、全国知事会長の飯泉嘉門徳島県知事とオンラインで意見交...
女性県議、全国11%止まり 地方政治への参画進まず
総務省は30日、昨年12月31日時点でまとめた1788自治体の首長や議会の構成を発表...
インド太平洋秩序の重要性で一致 菅首相とインドネシア閣僚
菅義偉首相は30日、インドネシアのルトノ外相、プラボウォ国防相と官邸で会談し「自由で...
日米首脳会談、来月9日で調整 首相、8~11日訪米へ
政府は、菅義偉首相が4月8日に米ワシントンを訪問し、9日にバイデン米大統領との首脳会...
立民「第4波なら内閣不信任」 官房長官は解散言及を回避
立憲民主党の安住淳国対委員長は30日、菅内閣に対する不信任決議案の提出を検討する考え...
厚労職員23人が銀座で深夜会食 田村氏「信頼裏切った」、処分へ
田村厚労相は30日の記者会見で、新型コロナ感染拡大を受けた東京都による営業時間の短縮...
生理の悩み、政治でも議論が活発に 先端技術で解決、「生理の貧困」対策で無料配布も
生理を巡る政策議論が活発化している。テーマは生理や妊娠に伴う女性の体の悩みを最新の技...
1-20 / 321件
PR情報