三鷹市で都民ファ山田さん再選 苦しい戦い「受動喫煙対策」訴え届く
三鷹市では、都民ファ現職山田浩史さん(37)が再選を果たした。山田さんは「この4年間...
2021年7月5日
自民・石島さん3度目の正直「中央区の大事な1議席を奪還」 前回、前々回は次点<都議選>
「都議としてのスタートラインに立てた」。定数1を新人4人が争った中央区は、自民の石島...
目黒区、都民ファ・伊藤さん4選 「今回ほど結果が分からない選挙はなかった」<都議選>
目黒区では、都民ファ現職の伊藤悠さん(44)が4選を果たした。 伊藤さんは区...
公明、苦しみつつ全員当選 「緊急事態下、有権者と触れ合えず」<都議選>
都議選で全員当選が前回まで7回続いていた公明党。東京5日未明に23人全員が当選確実と...
苦戦の都民ファ荒木代表「都政改革へ戦ってきた思い届いた」 “小池頼み”の弱さも<都議選>
都民ファーストの会の荒木千陽代表(39)は午後11時すぎ、中野区の自身の選挙事務所で...
ネット発祥の地のバトンを継いだ 北多摩2、岩永さん初当選<都議選>
北多摩第2選挙区(国分寺市、国立市)では、生活者ネット新人の岩永康代さん(49)が初...
都議選で調布市(北多摩3区)が票の数え直しへ 投票者数より10票多く
東京都調布市は4日、都議選北多摩3区の市内投票所で集計した投票者数よりも、実際に開票...
2021年7月4日
「自民のドン」の娘婿・内田氏が苦杯 「ワクチン確保や五輪で逆風」<都議選>
千代田区で7期にわたって議席を守り「東京自民のドン」と呼ばれた内田茂・元自民党都連幹...
【解説】新都議、東京再生へ重責果たせ 五輪・コロナ、有権者の視線厳しく
東京都議選は国政与党の自民党が伸び悩んだ。選挙の大きな争点となった国や都のコロナ対策...
自民伸び悩み、表情硬く「五輪と新型コロナの逆風は思った以上」 小池知事への同情票の影響も
午後10時すぎ、永田町の自民都連本部にある選対本部に、二階俊博幹事長が姿を現した。「...
五輪リスクへの懸念が投票に影響 共産・立民に存在感 菅政権の「無観客」案 有権者の不安拭えず
4日に投開票された東京都議選で、自民党が前回よりも議席を伸ばす見通しとなった一方、共...
新人女性対決の武蔵野市 立民・五十嵐さんが初当選「助け合える社会を」<都議選>
自民と立憲民主の新人女性の戦いが注目された武蔵野市選挙区は、立民の五十嵐衣里(えり)...
共産・志位委員長「勝利と言ってよい」 立民との候補者調整で成果
現有18議席の確保が確実となり、共産党の志位和夫委員長は5日午前零時すぎ、渋谷区の党...
東京都議選 自民と都民ファが第1党争う 立憲民主、共産は堅調な戦い
次期衆院選の前哨戦として影響が注目される東京都議選(定数127)が4日、投開票された...
都議選 期日前投票99万人超 投票2日前では過去最高
都選挙管理委員会は三日、都議選の期日前投票(六月二十六日〜七月二日)の投票者が九十九...
首都再生を託すべき人は? 東京都議選きょう投開票
東京都議選(定数127)は4日、投開票される。新型コロナウイルスの感染が再拡...
五輪・パラは? コロナ対策は? 都議選挙最終日に各党幹部ら熱く訴える
東京五輪・パラリンピック大会のあり方や新型コロナウイルス対策などが焦点となっている東...
2021年7月3日
10年後の東京、どうなっていると考えますか<都議選主要政党アンケート詳報>
10年後の東京都はどういった都市になっていると考えますか。目指す将来像を含めて自由に...
コロナ禍の東京都議選、投票率の行方は? 前回は51.28%
4日投開票の都議選(定数127)は、コロナ禍で選挙運動が制約される中、投票率の行方が...
都立高入試の男女別定員「候補者は姿勢示して」弁護士ら議論求める
東京都立高校の男女別定員制は廃止すべきではないかー。同じ高校に入るのに男女で合格最低...
21-40 / 153件