<社会編>即位パレード 沿道に11万9000人
天皇陛下(てんのうへいか)の即位(そくい)を祝う祝賀式典が11月9日夜、東京・皇...
2019年11月30日
<社会編>カラフルな熱気球 佐賀の秋空に
熱気球(ねつききゅう)の国際的(こくさいてき)なフェスティバル「佐賀(さが)イン...
2019年11月29日
<くらし編>ミッキーたちと祝うクリスマス
千葉(ちば)県浦安(うらやす)市の東京ディズニーリゾートで、歌や踊(おど)りでク...
2019年11月28日
<生きもの編>コツメカワウソ 国際売買禁止に
東南アジアなどにすみ絶滅(ぜつめつ)が心配されているコツメカワウソを国の外に持ち...
2019年11月27日
<国際編>ベルリンの壁崩壊30年 決意新た
ドイツの首都ベルリンの壁(かべ)が崩壊(ほうかい)してから9日で30年を迎(むか...
2019年11月26日
<政治編>重い障害ある議員 政府に訴える
重い障害(しょうがい)があり、車いすや付き添(そ)いの人の助けが必要な2人の参議...
2019年11月23日
<科学編>太陽系の外から来た彗星、接近
太陽系(たいようけい)の外から来た彗星(すいせい)が8月に初めて見つかりました。...
2019年11月22日
<スポーツ編>五輪マラソン開催地 異例の変更
来年の東京オリンピック(五輪)のマラソンと競歩(きょうほ)が、暑さを避(さ)ける...
2019年11月21日
<くらし編>701人一斉にかるた ギネス更新
栃木(とちぎ)県宇都宮(うつのみや)市で10月27日、「うつのみや百人一首(ひゃ...
2019年11月20日
<科学編>パリ協定抜ける米、世界が非難
アメリカのトランプ大統領(だいとうりょう)は4日、世界各国が協調して地球温暖化対...
2019年11月19日
<くらし編>有明海 ノリ養殖シーズンに
有明海(ありあけかい)の秋の風物詩、養殖(ようしょく)ノリの種付け作業が10月2...
2019年11月16日
<経済編>EVが主役 東京モーターショー
日本や外国の自動車会社が最新の車や技術(ぎじゅつ)を発表する展示会(てんじかい)...
2019年11月15日
<社会編>首里城焼失 悲しみの沖縄
沖縄(おきなわ)のシンボルとして有名な首里城(しゅりじょう)(那覇(なは)市)が...
2019年11月14日
<スポーツ編>八村選手、NBA開幕戦で先発
バスケットボールの世界最高峰(さいこうほう)、アメリカのNBAに、ウィザーズの八...
2019年11月13日
<社会編>杉原千畝ゆかりの地で功績たたえる
第2次世界大戦中に「命のビザ」で多くのユダヤ人を救(すく)った杉原千畝(すぎはら...
2019年11月12日
<社会編>小中高いじめ最多54万件
2018年度に全国の国公私立(しりつ)の小中学校と高校、特別支援(しえん)学校で確認...
2019年11月9日
<くらし編>ディズニーモノレールに新車両
東京ディズニーリゾート(千葉(ちば)県浦安(うらやす)市)の各施設(しせつ)を結...
2019年11月8日
<くらし編>台風被災者の手続き 特別支援
10月12日に上陸した台風19号では、東日本の広い地域(ちいき)で川の水があふれ...
2019年11月7日
<政治編>新大臣の資産 小泉さん最多
9月の内閣改造(ないかくかいぞう)で新たに大臣になった15人が10月25日、家族...
2019年11月6日
<生きもの編>札幌の街の中 シカ逃げ回る
北海道の札幌(さっぽろ)市で10月18日朝、JR札幌駅北約1.7キロにある小学校...
2019年11月5日
1-20 / 22件
PR情報