<くらし編>ひまつ防止パネル × 伝統の絵付け
佐賀(さが)県の伊万里(いまり)焼と有田(ありた)焼の伝統工芸士(でんとうこ...
2月27日
<経済編>平均株価3万円突破 30年半ぶり
株式(かぶしき)会社が仕事に必要なお金を集めるために発行する株式(株)の値段...
2月26日
<国際編>ヨット世界レース 白石さん完走
フランス西部レサーブルドロンヌから単独(たんどく)で、どこの港にも寄(よ)ら...
2月25日
<科学編>お医者さんからワクチン注射
新型(しんがた)コロナウイルスが体に入っても病気にならないようにする「ワクチ...
2月24日
<社会編>福島・宮城で大地震 10年前がよぎる
福島(ふくしま)県と宮城(みやぎ)県で13日深夜、震度(しんど)6強の地震が...
2月23日
<スポーツ編>米国のNFL頂点 43歳 選手貢献
アメリカのプロフットボールNFLで今シーズンの王者を決めるスーパーボウルが7...
2月20日
<経済編>コンビニ売り上げ 初めて減少
主なコンビニ会社7社の全ての店で品物などを売った代金の売上高(うりあげだか)...
2月19日
<国際編>医師らを支援 100歳の「ヒーロー」死去
新型(しんがた)コロナウイルスと闘(たたか)う医療従事者(いりょうじゅうじし...
2月18日
<生きもの編>無人島にトド どっと数千頭
北海道稚内(わっかない)市の宗谷岬(そうやみさき)から約1.4キロ沖合にうか...
2月17日
<社会編>コロナ退散!2月2日の「福は内」
千葉(ちば)県成田(なりた)市の成田山新勝寺(しんしょうじ)で2日、恒例(こ...
2月16日
<社会編>まるでソフトクリーム!?新種化石
北海道の三笠(みかさ)市立博物館はこのほど、羽幌町(はぼろちょう)の約900...
2月13日
<文化編>ニュース番組キャスターもマスク
テレビ東京が新型(しんがた)コロナウイルス感染拡大(かんせんかくだい)をふせ...
2月12日
<科学編>野口さん、宇宙で小学生らと交信
日本人宇宙飛行士(うちゅうひこうし)の野口聡一(のぐちそういち)さん(55)...
2月11日
<くらし編>東京への人の集中 ゆるむ
東京都からほかの地域(ちいき)に出ていく人が、ほかから来る人よりも多い月が続...
2月10日
<スポーツ編>田中将大投手 8年ぶり楽天復帰
アメリカの大リーグ、ヤンキースから、どの球団(きゅうだん)とも契約(けいやく...
2月9日
<社会編>真冬の水行 コロナ終息祈る
仏教(ぶっきょう)の一つ、真言宗(しんごんしゅう)を始めた空海(弘法大師(こ...
2月6日
<くらし編>極寒!氷のホテルに宿泊いかが
真冬に氷点下(ひょうてんか)30度まで冷え込(こ)む北海道占冠村(ほっかいど...
2月5日
<経済編>日本を訪れた外国人 87%減
2020年に日本を訪(おとず)れた外国人は前の年より87%少ない411万59...
2月4日
<科学編>海外から人にうつりやすいコロナ
流行している新型(しんがた)コロナウイルスはどれも全く同じではなく、性質(せ...
2月3日
<国際編>核兵器禁止 初の国際ルール開始
核(かく)兵器の開発や実験、持つことや使うことを全面的に禁止(きんし)する初...
2月2日
PR情報