新聞は、いつも怒っている。新聞は悪い人のニュースや悲しい出来事の話ばかり。そう感じていませんか。東京新聞は、心温まる、朗らかな、誰かに伝えたくなる楽しい話もお届けしたい。その先に笑顔が見えるように。
ロックダウン続くベルリンに「三方よし」のビアホール 行き場を失ったホームレスの居場所に
新型コロナウイルス対策の都市封鎖(ロックダウン)が続くドイツで、ベルリン最大...
1月22日
ドローンで石岡支える 市職員パイロットチーム 広報活用、将来は災害現場に
石岡市職員によるドローンのパイロットチームが本格始動した。ドローンの機動性を...
1月22日 茨城
子ども食堂開催「心も満たして」 文京区のタコライス専門店 高校生以下無料、テークアウトで
おなかがすいてるのが続くとつらいよね。おいしいご飯で、おなかも心も満たして−...
【動画あり】きらめくビル群、東京タワー…幻想的な夜景も見納め 世界貿易センタービル展望台が今月末で営業終了
日が沈み、ライトアップされた東京タワーの横で、宝石箱をひっくり返したようにビ...
1月18日
<ヒューマンいばらき>職人魂込めた里美産 ひたちおおたチーズ工房製造責任者 平賀優子(ひらが・ゆうこ)さん(46)
酪農が盛んな常陸太田市里美地区の生乳を使ったチーズの加工所「ひたちおおたチー...
1月17日 茨城
分断された米国にワンダフルな癒やし? バイデン次期大統領に引き取られた元保護犬 ホワイトハウスへ
米国のバイデン次期大統領は20日に就任する。ホワイトハウスで一緒に暮らすペットのうち...
1月15日
【動画あり】男子が宝塚!漫画「レビュダン!」は実在した モデルの男子高部活動のキラキラにぞっこん
宝塚歌劇さながらのミュージカルやレビューに熱中する男子校生たちを描く漫画「レ...
1月14日
鉾田・昭和観光のイルミネーション バス会社彩る10万の明かり 「歓声聞くとうれしい」
茨城県鉾田市のバス会社の敷地で約十万個の電球が夜空を照らしている。六年前から...
1月13日 茨城
障害のある人もない人も お手玉の楽しさ鈴の音で感じて 神田の石川さん考案
千代田区で活動しているお手玉を楽しむボランティアグループを主宰する男性が、視...
1月13日
<ヒューマンいばらき>ガルパン聖地に魅了 大洗の地場産品をサイトでPR 広岡祐次(ひろおか・ゆうじ)さん(40)
涸沼のそばで特産品を販売する元都内勤務の地域おこし協力隊員、「新たな町の名物...
1月10日 茨城
福島・双葉町の被災犬ローズ 生き抜いた! 富山で世話した男性が見知らぬ元飼い主へメッセージ
東京電力福島第一原発から4キロのJR双葉駅(福島県双葉町)、待合所に置かれたノートに...
1月9日
イタリア・フランス国境の街に「難民のマンマ」 カフェで受け入れ「罪のない彼らを見放せない」
イタリア北西部のベンティミリャ。フランスと接するこの街に、国境を越えようとや...
1月8日
店の「顔」見えるマップ 西荻窪の商店会作製 加盟58店の感染対策紹介
杉並区のJR西荻窪駅北口近くの商店会が、コロナ禍の中、安心して来店してもらお...
1月7日
コロナの巣ごもり需要で脚光、干しいも人気ホクホク 神社やVRも登場スーパーフードの声も
新型コロナウイルスによる巣ごもり需要で、茨城県が生産量日本一を誇り、県民のソウルフー...
1月5日 茨城
100歳の巨匠 衰えない創作意欲 洋画家・野見山暁治さん 9日から東京都内で個展
齢(よわい)100歳を迎えた洋画家・野見山(のみやま)暁治(ぎょうじ)さんが...
1月4日 文化
障害者らが商品パッケージをデザイン 台東のメーカー、ハンドソープ発売へ
台東区にある香りの雑貨メーカー「キャライノベイト」(花川戸2)が、区内の福祉...
12月31日
車いすでも脱ぎ着しやすいダウンポンチョ ビームスと開発した元レーサーのこだわり
自動車のF3レーサー時代に事故で負傷し、車いす生活となったデザイナー長屋宏和...
12月29日
コロナ禍でもハワイの海に思いはせ…愛好家らが注目するウミガメ親子の大空遊覧
機体にウミガメの親子が描かれた巨大な旅客機の遊覧飛行が、人気を集めている。搭...
12月28日
マラドーナさん死去1カ月 病気の男児を救った伝説の泥まみれ試合 手術代寄付のため欠場命令破る
サッカーの元アルゼンチン代表ディエゴ・マラドーナさん=享年(60)=が亡くな...
12月25日
輝き続けたダイヤモンド富士 都内で6日観測は激レア
東京都東久留米市の西武池袋線東久留米駅西口に立つ「富士見テラス」で、富士山頂の中央部...
12月24日
1-20 / 106件
PR情報