来春閉館のお台場・ヴィーナスフォート、フィナーレ彩るイルミネーション演出
東京・お台場で森ビルが運営する商業施設「ヴィーナスフォート」が2022年3月...
2021年12月17日
五輪・パラの熱気や節目の被災地、コロナの医療現場も 今年振り返る「報道写真展」始まる
今年一年のニュースを写真で振り返る「2021年報道写真展」が15日、東京都中央区の日...
2021年12月15日
仲睦まじい冬の使者 オシドリが人工池に飛来
千葉県印西市の別所谷津(べっしょやつ)公園の池に今年も冬の使者オシドリが飛来した...
2021年12月11日
今年の「時の人」が変わり羽子板に 大谷選手やノーベル賞受賞者ら
今年明るい話題を提供した時の人を描いた年末恒例の「変わり羽子板」が7日、人形メーカー...
2021年12月7日
本紙「いのちの最前線」「ファンとハイチーズ!」が奨励賞 東京写真記者協会
東京写真記者協会(加盟36社)は2日、優れた報道写真に贈る本年度の各賞を発表した。本...
2021年12月3日
♪水の上にも織る錦~ 日光・中禅寺湖畔で紅葉が見頃に
栃木県・奥日光は10月下旬ごろ紅葉が見頃となり、錦の織物さながらの鮮やかな景...
2021年11月4日
築地市場跡地で“再出発”待つ東京五輪・パラの大会関係車両 ラッピングそのまま中古車として販売
東京五輪・パラリンピックの大会期間中に車両基地として使われた東京・築地の築地...
2021年10月6日
夕日に照らされ一面赤色に…10万株のヒガンバナ 千葉県松戸市の祖光院
夕日が差し込んだ雑木林に色鮮やかな赤色のじゅうたんが広がる。千葉県松戸市の寺...
2021年9月29日
ゴルフの松山英樹がよろいをまとう五月人形に!? 海外メジャー制覇を祝福
老舗人形メーカー「久月」(東京都台東区)は16日、米オーガスタ・ナショナルG...
2021年4月16日
朝日に照らされる雪面の波…美しい曲線描く日本百名山・谷川岳の稜線
気温氷点下10度。朝日が昇り始めると、強風によって雪面に描かれた波状の文様が...
2021年1月25日
コロナ禍でもハワイの海に思いはせ…愛好家らが注目するウミガメ親子の大空遊覧
機体にウミガメの親子が描かれた巨大な旅客機の遊覧飛行が、人気を集めている。搭...
2020年12月28日
心安まる風景と醤油や土の香りに心いやされ…都心からぶらり銚子電鉄の旅へ
樹海のように広がる林をくぐり抜け、キャベツ畑の間を走る。千葉県銚子市の銚子電...
2020年12月2日
食欲の秋…今月は「食品ロス削減月間」 廃棄品リサイクルの現場を訪ねた
食欲の秋もいよいよ本番。10月は、1年前に施行された「食品ロス削減推進法」で...
2020年10月16日
マスクでも涼しく 丸の内で打ち水
猛暑が続く東京都心で21日朝、夏の風物詩となっている打ち水が行われた。東京駅...
2020年8月21日
昭和生まれ集合!50年前の懐かしい歩行者天国(写真特集)
【関連記事】銀座の歩行者天国 50年前と今の違いは
2020年8月3日