東京の財政 裕福ゆえのどんぶり勘定 費用対効果に疑問 <都知事選・現場から>
1400万の人口を抱え、大企業の本社が集中する東京都は、5兆円超の豊かな税収に支えら...
2020年6月30日
主な質問と回答【都知事選世論調査】
(単位は%。データの並び順は全体、男性、女性) ◆7月5日に行われる東京都知事選に関...
2020年6月29日
誰に投票? 野党支持層は分散【都知事選世論調査】
政党支持と投票予定先の関係を見ると、自民、公明の与党支持層の大半が小池氏への投票を予...
東京五輪は? 簡素化、延期、中止で割れる【都知事選世論調査】
2021年夏に延期された東京五輪・パラリンピックの開催については「簡素化、無観客など...
小池都政への評価は? 肯定派が8割【都知事選世論調査】
小池都政の4年間について「評価する」22.8%、「どちらかと言えば評価する」57.8...
投票の基準は? 政策・指導力を重視【都知事選世論調査】
投票に当たって最も重視する基準は、「政策」が25.2%で最多。「リーダーシップ」が2...
新型コロナ 都の対策を7割「評価」【都知事選世論調査】
過去最多の22人が立候補し、7月5日に投開票される東京都知事選で、本紙が都民を対象に...
不出馬なのに「ホリエモン」ポスターはなぜOK? 都知事選で選管に問い合わせ300件超
7月5日投開票の東京都知事選に出馬している政治団体「ホリエモン新党」の選挙ポ...
「小池旋風」再来を警戒する自民 与野党、衆院選にらみ神経戦
7月5日投開票の東京都知事選では、与野党双方が次期衆院選をにらみ神経をとがらせている...
オンラインでは物足りない? 都知事選ラストサンデー 街頭演説に聴衆集まる
来月5日投開票の東京都知事選は28日、選挙戦最後の日曜日を迎えた。新型コ...
都民の51%「五輪の中止・再延期を」 都知事選巡り東京新聞世論調査
7月5日投開票の東京都知事選に絡み、東京新聞は26~28日、世論調査を実施した。来夏...
小池氏が誇る待機児童対策 数は減ったけれど…<都知事選 現場から>
「3年間で約6200人の減少」―。東京都知事選で、小池百合子知事が真っ先に成...
選挙終盤 五輪よりコロナで論戦 白鳥浩・法政大大学院教授<ウオッチ都知事選>
選挙戦も終盤に突入し、最後の選挙サンデーとなった。この10日間ほどの選挙戦で、各候補...
コロナの抑え込みはできてる? 小池氏以外の3氏は「×」 都知事選オンライン討論会
7月5日投開票の東京都知事選の候補者4人が27日、ネットメディア主催のインタ...
2020年6月28日
都区制度、財源配分は常に悩みの種<都政のいま>
東京都と23特別区の関係は、他の道府県と異なる「都区制度」という枠組みで決められてい...
コロナ対策1兆円超、 底つく貯金懸念 不透明な財政見通し<都知事選>
東京都の2020年度予算規模は一般会計で7兆3500億円、特別会計などを...
2020年6月27日
都知事選は5候補だけじゃない 新人17人、それぞれの戦い
18日に告示された東京都知事選(7月5日投開票)には過去最多の22人が出馬し、街頭演...
2020年6月26日
色もいろいろ東京都知事選 候補者が「イメージカラー」に込めた思いは
東京都知事選は7月5日の投開票日に向け、後半の舌戦に入った。候補者たちはそれ...
七海ひろこさん、東京都知事選から撤退表明 選挙運動取りやめ
都知事選に立候補している幸福実現党広報本部長の七海ひろこさん(35)が25日、都知事...
外国人が消え、日本人も敬遠… 宣言解除から1カ月 浅草、高尾山に観光客戻らず<都知事選 現場から>
◆旅館や土産物店が閉店 新型コロナウイルスの感染拡大前は、外国人観光客...
1-20 / 74件
PR情報