ふるさと納税の返礼品差し入れ 前橋市内のプロスポーツ応援、新様式で
前橋市は市内のプロスポーツチームを支援してもらうため、ふるさと納税の返礼品を...
2020年11月30日
沼田高生、台湾とリモート交流
沼田高校(沼田市西原新町)の地理Bを選択する2年生66人が、オンラインで台湾...
<新型コロナ>群馬県が警戒度3に引き上げ 休業や時間短縮は求めず
群馬県は二十八日、新型コロナウイルス感染症対策として県が独自に四段階で定めている「社...
2020年11月29日
洋画家・小林真二の企画展 みどり市大間々博物館で
みどり市出身の洋画家小林真二(1890〜1965年)の生誕130年を記念した...
<新型コロナ>県内感染1000人超 11月は中高年の割合増 県、予防策徹底呼び掛け
新型コロナウイルスの感染が再び全国的に拡大する中、群馬県内でも二十日、累計の...
2020年11月28日
「世界の記憶」登録3周年の上野三碑 高崎・多胡碑記念館で企画展
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界の記憶」に登録された古代石碑群「上野...
2020年11月27日
布袋寅泰さん愛機に光 来年活動40周年 ギター40本 Gメッセ群馬で展示
日本を代表するロックギタリスト、布袋寅泰(ほていともやす)さんのギターを展示...
2020年11月26日
選挙集中で収支増 19年分 県選管が政治資金報告書
群馬県選挙管理員会は二十五日、二〇一九年分の政治資金収支報告書を公表した。全...
移住促進へ条件緩和 空き家とセットで農地取得1アールから 群馬・安中、富岡、桐生市
農地付きの空き家に移住者を呼び込もうと、空き家に付く農地の取得条件を緩和する...
2020年11月25日
<新型コロナ>響け「歓喜の歌」 音楽の力で希望と勇気を 高崎第九合唱団と群響が共演 来月13日
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、各地で年末恒例の「第九」公演が中止になる...
2020年11月24日
群馬県、GoToトラベル、イート「現時点では継続」 山本一太知事
新型コロナウイルスの感染が再拡大する中、政府が運用を見直すとしている需要喚起...
2020年11月23日
前橋市 9151万円、国に返還方針 下水道事業で過大に受給
前橋市は、会計検査院が公表した二〇一九年度決算検査報告で、下水道関連事業の国の交付金...
2020年11月22日
園児、1本歯げたで持久歩 安中「スポーツ大会」
1本歯のげたを履いた持久歩などに園児たちが挑戦する「スポーツ大会」が、安中市...
国登録有形文化財、3件答申 伊勢崎・養蚕業の民家
国の文化審議会が二十日、登録有形文化財(建造物)にするよう文部科学相に答申し...
2020年11月21日
聴覚障害者と発達障害の友人 心の葛藤と触れ合い 今村彩子監督ドキュメンタリー あすから前橋シネマハウスで上映
生まれつき耳が聞こえない映画監督の今村彩子さん(41)が、発達障害「アスペル...
2020年11月20日
みなかみ町須川・道の駅「たくみの里」でわらアート展
みなかみ町須川の道の駅「たくみの里」で、木や竹の枠組みに編み込んだわらをかぶ...
祭祀の場か 「造出(つくりだし)」を発見 藤岡市の国指定史跡「七輿山古墳」
藤岡市は、県立歴史博物館や早稲田大と合同で行った国指定史跡「七輿山(ななこし...
2020年11月19日
夜空に浮かぶ秋色 旧下田邸で紅葉が見頃 高崎市
高崎市箕郷町の県重要文化財「旧下田邸」の庭園で紅葉が見頃を迎えた。三十日まで...
早世の詩人、情熱つづる 安中出身の磯貝雲峰 書簡など親類が同志社大に寄贈
安中市出身で、同志社英学校(現同志社大)などで新島襄の薫陶を受けた早世の詩人...
2020年11月18日
渋川市の公共施設に補助犬トイレ 「障害者 外出しやすく」 県内初
渋川市は障害者を助ける補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)用のトイレを市内五カ所...
1-20 / 56件