<志尾睦子のそふとフォーカス> (91)晩秋に思うこと
高崎市の群馬音楽センターのイチョウ並木が美しく色づいている。この時季の通勤の楽し...
2019年11月24日
県青少年補導センター 非行防止へ情報交換 安中で研修会
県青少年補導センター補導員会連絡協議会の研修会が安中市の磯部温泉内のホテルであり...
安全運転、事故防ぐ 安中の文化会館で高齢者対象に講習会
自動車を日常的に運転している高齢者を対象にした交通安全講習会が安中市松井田文化会...
挿絵画家・高荷義之さん原画 ボックスアートの神髄紹介 前橋文学館企画展
前橋市出身で、プラモデルなどのパッケージに描かれるボックスアートを数多く手掛けて...
桐生の新味「すっきりこみ」 すき焼き&おっきりこみコラボ
桐生市のうどん店六店舗が、「すき焼き」と平たい麺を野菜などと煮込んだ郷土料理「お...
2019年11月23日
新たな道の駅設置せず 富岡市、前市長の構想撤回
富岡市は二十二日、市内に新たな道の駅を整備しない方針を公表した。前市長が進めていた道...
台風19号 富岡市、土砂災害検証へ 来月下旬初会合 有識者ら9人構成
台風19号の大雨による土砂崩れで住民三人が死亡した富岡市は二十二日、土砂災害の原因や...
ミーアキャットの赤ちゃん名投票を 桐生が岡動物園
桐生市の桐生が岡動物園は、八月二十三日に生まれたミーアキャットの雌の赤ちゃん=写...
2019年11月22日
初冬にゆらり2万本 太田・藪塚「大根干し」
太田市藪塚町の遠坂彰さん(76)の畑で「大根干し」が始まった。畑に組んだ干し場用...
前橋城の堀跡2本出土 市教委調査 市議会棟の予定地
前橋市教育委員会が発掘調査している市議会棟の建設予定地(同市大手町)で、江戸時代...
歴代1位に小林さん(栃木)、3位に柴崎さん(高崎) 伊香保てぬぐいアート展
伊香保温泉(渋川市)の旅館関係者と県立女子大が協力して二〇一二年から毎年開いてい...
茂山あきらさんら、狂言の無料公演 みどり市で23日
みどり市大間々町のながめ余興場を会場にした狂言の無料公演が二十三日午後二時から開かれ...
2019年11月21日
高崎をアートで染める 新進気鋭の作家ら作品展示 来月8日までイベント
高崎中心市街地を現代アートの作品で彩るイベント「アートプロジェクト高崎2019」...
利根実生が魅せる、そば打ち 中国で沼田産品の展示即売会
沼田市の利根実業高校の生徒4人が25日から中国・成都で行われる沼田産品の展示即売...
太古の石室に200人熱視線 安中「簗瀬二子塚古墳」を特別公開
安中市簗瀬の「簗瀬二子塚古墳」の国史跡指定一周年を記念した特別公開が行われ、市民...
2019年11月20日
威勢よく「商売繁盛」 きょうまで桐生西宮神社、えびす講
「えびす講」で知られる桐生西宮神社(桐生市宮本町)の秋の例大祭が十九日、始まった...
県補正予算案 台風19号対応264億円
県は十九日、先月の台風19号に伴う関連費用の約二百六十四億円を柱とした十一月補正予算...
松井田高V2 高校生ビジネスプランコン 海洋汚染問題に着目 改造エコバッグ提案
第2回高校生ビジネスプランコンテストが安中市商工会館で開かれた。審査の結果、松井...
2019年11月19日
ご当地うどん 館林がグランプリ 上州牛の炙り釜玉 埼玉で「サミット」
各地の名物うどんを集め来場者の投票で日本一を決める「全国ご当地うどんサミット」が...
来春オープンの利南運動広場 野球場とテニスのコート命名権、沼田市が募集
沼田市は来春のオープンを予定している利南運動広場(沼須町)内の野球場一面とテニス...
21-40 / 104件