寒風吹き飛ばす 華やか山車 安中で「鳥追い祭り」
安中市原市地区で隔年で開かれる小正月行事「鳥追い祭り」があった。華やかに飾られた...
2020年1月18日
防犯カメラが「こんにちは」 桐生の5商店街 群大などが設置
群馬大大学院理工学府(桐生市)の研究グループと桐生商店連盟協同組合は十七日、同市...
渋川市が7月から「氷河期世代」採用へ 今月末募集 事務、土木・建築技師
渋川市はバブル経済崩壊後の就職難に直面した「就職氷河期世代」を対象にした正規職員...
高崎映画祭 各賞決まる
第三十四回高崎映画祭の受賞者などが十五日、同映画祭委員会から発表され、最優秀作品賞に...
2020年1月17日
五輪展示「最終コーナー」 64年大会のグッズなど 太田市・新田図書館で展示
太田市の新田図書館で、一九六四年の東京五輪の関連グッズや書籍、新聞記事など約二百...
安産を祈って
渋川市の創作だるま店「カルロ・チッポラ」は出産の安全を願い、布に包まれた赤ちゃん...
前橋の未来、5氏語る 市長選候補予定者、市内で公開討論会
前橋市長選(二月二日告示、同九日投開票)に立候補を予定している五人による公開討論...
たどろう、路面電車の記憶 写真など関連資料展示 渋川市役所
渋川市は明治から昭和にかけて市内を走っていた路面電車や鉄道馬車の写真などの関連資...
2020年1月16日
カラフルに一斉放水 はしご乗りの妙技も 太田市消防出初め式
太田市消防出初め式が鳥山下町の中央消防署屋外訓練場で行われ、消防本部と中央・東部...
<ウォッチ!一太県政>知事「憂うべき事態」 県立がんセンター 新規患者受け入れ停止
山本一太知事は15日の定例記者会見で、太田市の県立がんセンターが耳鼻咽喉科の担当...
時代映す新聞広告100選 副田高行さん作品紹介 26日まで富岡で企画展
アートディレクター副田(そえだ)高行さん(69)が手掛けた新聞広告の企画展「時代...
2020年1月15日
県防災ヘリ死亡事故 職員慰霊碑を建立へ 吾妻広域消防本部
県の防災ヘリコプター「はるな」が二〇一八年八月に、中之条町の山中に墜落して乗員九人が...
「温室効果ガス排出量、50年までに実質ゼロ」 太田市宣言
太田市は、市内で排出される温室効果ガスを二〇五〇年までに実質ゼロにする目標を定めた。...
どんど焼き願い込めて 安中各地 太田・生品
■安中各地 古いお札、ダルマなどの縁起物などを燃やす小正月行事「どんどん焼き」...
2020年1月14日
「絶メシリスト」基にドラマ化 高崎市のグルメ情報サイト 24日から金曜深夜放送
地域で愛されながら後継者問題に悩む飲食店などを紹介する高崎市のグルメ情報サイト「...
竹灯籠300本 温泉照らす みなかみ町で25日から催し
みなかみ町の竹を使った竹灯籠で猿ケ京温泉や「たくみの里」などをライトアップするイ...
新成人 自覚胸に刻む 31市町村で式
十三日の成人の日を前に県内各地で十二日、成人式が開かれた。晴れ着やスーツ姿の新成...
2020年1月13日
「病気の子どもらに笑顔を」 「20のヘアドネ」 前橋で支援呼び掛け
前橋市のヤマダグリーンドーム前橋で開かれた成人式で、病気で髪を失った子ども向けの...
世界の絵本原画 「ボローニャ展」入選作400点 太田市美術館・図書館で展示
国際的な絵本原画コンクールの入選作を集めた「2019イタリア・ボローニャ国際絵本...
2020年1月12日
桐生市観光情報センター、来月開業 20日まで愛称募集
桐生市は、観光案内を強化するため、「桐生市観光情報センター」を二月、建設中の群馬...
41-60 / 85件