布袋寅泰さん Gメッセ群馬のテーマ曲作曲 「全国へ魅力発信」
日本を代表するロックギタリスト布袋寅泰(ほていともやす)さんが、出身地の高崎...
2020年11月8日
特殊詐欺被害防止の広報アナウンス録音 安中市立安中第一の中学生2人に感謝状
パトカーによる特殊詐欺被害防止広報用アナウンスの録音に協力した安中市立安中第...
片品村の片品小学校旧東小川分校のピアノ復活
2000年に廃校となるまでの47年間、片品村の片品小学校旧東小川分校で使われ...
朝日を浴びて紅に染まりゆく木々 日本三大奇景の妙義山で紅葉が見頃
朝日に照らされた斜面の木々が山肌を一層鮮やかな紅に染める―。群馬県の富岡市、...
2020年11月7日
空から見る江戸・明治の群馬 県立歴史博物館 国・城・町村の絵図紹介
江戸〜明治時代に描かれた群馬県に関係する実物の絵図を中心とした企画展「空から...
児童生徒に1人1台PC 高崎市、本年度内に
児童生徒に1人1台のパソコン(PC)を配備する計画について、高崎市教育委員会は市立の...
<新型コロナ>沼田市が電子地域通貨 来月から実証実験 社会参加でポイント付与
沼田市は十二月十八日から、電子地域通貨「tengoo(てんぐー)」の実証実験を始める...
2020年11月6日
<新型コロナ>オンライン教材 効果は? 保護者「分からない」47% 前橋市教育委員会
前橋市教育委員会は、新型コロナウイルスの感染拡大に応じた学習環境の整備が必要な中、六...
2020年11月5日
現代アートの歴史をたどる 県立近代美術館 来月13日まで
東京都江東区佐賀町にあったアート展示空間の歴史をたどった企画展「佐賀町エキジ...
2020年11月4日
群馬県内公立校 不登校が過去最多 小学生、7年連続増772人 中学生、6年連続増1836人
昨年度に県内の公立小中学校で不登校だった児童・生徒数は、ともに記録の残る二〇〇一年度...
2020年11月3日
木目に癒やしと和み 5日まで渋川市民会館 全国創作こけし美術展
全国創作こけし美術展が、渋川市渋川の市民会館で開かれている。五日まで。入場無...
保存事業の支援募る 旧久米民之助邸を沼田市内に移転 CF型ふるさと納税
沼田市は名誉市民の久米民之助(一八六一〜一九三一年)が東京都渋谷区に建てた邸宅の洋館...
2020年11月2日
健大高崎が連覇 秋季関東地区高校野球
来春のセンバツ甲子園につながる第73回秋季関東地区高校野球大会は一日、千葉市の千葉県...
高崎でソフト五輪代表合宿 19日から
来夏に予定される東京五輪に向け、女子ソフトボール日本代表チームが19〜25日、高崎市...
「発見大切に 詩楽しむ」 朔太郎賞受賞・マーサさん 前橋の記念講演で抱負
優れた現代詩が対象の第二十八回萩原朔太郎賞(前橋市など主催)を最年少で受賞し...
2020年11月1日
パエリアで収穫の喜びを 沼田市の「収穫祭」で
沼田市の薄根地域ふるさと創生推進協議会による「収穫祭」が、同市の古民家を活用...
41-56 / 56件