<新型コロナ>宇都宮 「テークアウト弁当特集」発行へ フリーペーパー発行の「ビジュアル」
新型コロナウイルスの感染拡大で疲弊する外食産業を応援しようと、宇都宮市の広告・出...
2020年4月15日
<新型コロナ>県、「テレワーク」支援動画を作成 ユーチューブで4本を公開
県は新型コロナウイルス感染症が拡大する中、県内の中小企業や小規模事業者向けに予防...
<新型コロナ>老人施設の男性死亡 知事、改めて「外出自粛を」
県は十一日、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した可能性がある伊...
2020年4月14日
<新型コロナ>児童・生徒預かり休止 藤岡市立16小中 市内の小学生感染で
藤岡市に住む小学生一人の新型コロナウイルス感染が十二日に確認されたことを受け、市は十...
伊香保、夜の石段街明かりで演出
伊香保温泉観光協会(渋川市)は夜の石段街を明かりで演出するプロジェクトを始めた=...
2020年4月12日
<新型コロナ>老人施設でクラスターか 新たに35人 県内感染者計79人
県は十一日、県内で新たに三十五人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。県内...
<新型コロナ>新たに11人感染 1日で最多 県内合計44人に
県は十日夜、新型コロナウイルスに、伊勢崎と富岡の両保健所管内で計八人、他に一人の感染...
2020年4月11日
<新型コロナ>中国・上海などからマスク2万1200枚
県は9日、中国・上海の団体などからのマスク計2万1200枚が到着したと発表した=...
東洋大板倉キャンパス 2学部、24年に県外移転
東洋大(東京都文京区)は、二〇二四年四月に板倉町の板倉キャンパスにある生命科学、...
2020年4月10日
<新型コロナ>4人確認、県内33人に
県は9日夕、新型コロナウイルスに、玉村町の50代男性、伊勢崎市の2人の80代男性、館...
<新型コロナ>小中、33市町村で休校へ 上野、南牧村は授業継続
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、政府が東京都や埼玉県など七都府県に緊急事態宣言...
<新型コロナ>感染判明者3人の勤務先などを発表
県は七日に新型コロナウイルスの感染が確認された三人について、同日夜に勤務先などを発表...
2020年4月9日
<新型コロナ>7都府県への往来自粛を 山本知事 軽症者施設も募集
新型コロナウイルス感染症のまん延を受けた緊急事態宣言を受け、山本一太知事は七日夜の臨...
<新型コロナ>安中・藤岡 来月6日まで小中一斉休校へ
新型コロナウイルスの感染拡大で政府が緊急事態宣言を発令したことを受け、安中市は七日に...
<新型コロナ>スクリーニング外来 渋川の診療所に開設
渋川市と吉岡町、榛東村は八日、発熱のある人を診察する「発熱スクリーニング外来」を渋川...
<新型コロナ>予防しっかり 新たなスタート 小学校入学式、新入生もマスク姿
新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて東京都や埼玉県などに緊急事態宣言が発令され...
2020年4月8日
<新型コロナ>高崎市立小中 きょうから一斉臨時休校 再開一転、来月6日まで
高崎市は七日、同日再開した市立小中学校について、八日から五月六日まで一斉臨時休校...
<新型コロナ>新たに3人確認 県内29人に
県は七日夕、新型コロナウイルスについて、玉村町の六十代女性、県外在住の二十代女性とそ...
明和学園短大を共愛学園に移管 来年4月から
学校法人共愛学園(前橋市)と学校法人平方学園(同)は平方学園が運営する明和学園短大(...
2020年4月7日
学童クラブに弁当届ける 安中のジジババ子ども食堂
安中市松井田町人見のジジババ子ども食堂(宇佐見義尚代表)で、地元の西横野地区民生...
41-60 / 76件