前橋市長選 山本さん3選果たす 戦後最多出馬、5候補振り切り
前橋市長選は九日投開票され、無所属現職の山本龍さん(60)が、無所属新人の元県議...
2020年2月11日
県 コロナウイルス感染拡大に備え、専門家ら8人を選定
県は十日、新型コロナウイルスの感染拡大に備え、検討していた感染症危機管理チームの構成...
高崎市、マスク8万8248枚 全児童・生徒に配布 あすから
新型コロナウイルスによる肺炎拡大でマスクが売り切れや品薄状態になっていることを受け、...
<志尾睦子のそふとフォーカス>(100) バージョンアップにご用心
今年は一月の半ばから、いつも持ち歩いているパソコンの調子がやけに悪かった。事務所...
2020年2月9日
万葉集歌碑巡り 楽しんで 高崎商科大がガイドブック発刊
高崎商科大学地域連携センター(高崎市)は、「世界の記憶」に登録された上野(こうず...
前橋市長選 きょう投開票 投票率の行方も注目
前橋市長選は九日投開票される。立候補しているのはいずれも無所属で、現職の山本龍さ...
江油市 加油(がんばれ)! 防護服など中国発送
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて沼田市は七日、中国四川省の江油(こうゆ)市に...
2020年2月8日
前橋市長選 あす投開票 各陣営、支持拡大図る
前橋市長選は、九日投開票される。三選を目指す現職に対し、五人の新人が立候補し戦後...
高崎市予算案 高齢者福祉に注力 無料タクシーなど支援
高崎市は七日、総額千六百五十五億二千万円の二〇二〇年度一般会計当初予算案を発表した。...
鳳凰、亀甲、鮮明に 高崎「かみつけの里博物館」 個人蔵の「柄頭」関東初公開
古墳に副葬された「飾り大刀(たち)」の特別展を開いている「かみつけの里博物館」(...
2020年2月7日
20年度予算案 県債残高は過去最高 県民1人当たり借金67万円
県は六日、二〇二〇年度の一般会計当初予算案を発表した。同年度末の県債残高は一兆二千九...
20年度予算案 注目の事業
【新規】 ■動画・放送スタジオ運営(約五百万円) 県庁三十二階に今春開業する...
ふわり 巨大バルーン 昭和村で親子体験
太陽光を利用して手作りのバルーンを空中に浮かせる親子体験が、昭和村の昭和東小で行...
2020年2月6日
伊勢崎市は馬鞍山市にマスク9000枚など送付 新型肺炎対策で中国の友好都市へ
新型コロナウイルスの感染が拡大しているのを受け、伊勢崎市と同市国際交流協会は、市と友...
前橋市長選 立候補者の横顔(下)
9日投開票される前橋市長選には戦後最多の6人が出馬している。候補者の経歴や人となりを...
講談師の一龍斎貞友さんら 沼田の金剛院で豆やお菓子「福物」まく
沼田市坊新田町の金剛院で節分の3日、101回目の節分会追儺(ついな)式が行われ、...
2020年2月5日
前橋市長選 立候補者の横顔(中)
県内10医療機関にマスクや手袋800セット 新型肺炎対策で県が緊急予算
県は4日、新型コロナウイルスによる肺炎に備えるため、国の対策に伴って県内10カ所の医...
安中市商工会青年部 幼稚園など「豆まき訪問」 泣き声に鬼も降参
節分の三日、安中市商工会青年部は、部員が鬼などに扮(ふん)して安中地区の幼稚園や...
2020年2月4日
「奈良古墳群」県史跡に 審議会答申 「群集墳」の県指定は初
県文化財保護審議会は三日、沼田市奈良町の「奈良古墳群」を県史跡(古墳)に指定する...
61-80 / 90件