JR水戸支社が撮影会 黄と赤色の車両 同時に撮れるよ あす19日に申し込み開始
JR東日本水戸支社は六月四日、水郡線で運行する「Suigun Line イエ...
5月18日
<新型コロナ>茨城県で382人が感染 保育施設などでクラスター
茨城県と水戸市は17日、新たに382人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。居住...
5月17日
「戦争は悪いこと 早く平和訪れて」 ウクライナからつくばみらいに避難 リュボヴィさんが市役所で会見
ロシア軍による侵攻が続くウクライナから避難し、つくばみらい市内の長女宅に身を...
「ユメノバ」で羽伸ばそう 筑西「ヒロサワ・シティ」の新コーナー 希少な飛行機や鉄道がズラリ
筑西市のレクリエーション施設「ザ・ヒロサワ・シティ」で、往年の飛行機や鉄道車...
<新型コロナ>茨城県で新たに481人感染
県と水戸市は16日、新たに481人の新型コロナウイルス感染を発表した。居住地別では、...
5月16日
<湊ナオのシンシンツクバ>(7)田んぼのパッチワーク
土ものの器が好きで、笠間や栃木・益子の春の陶器市を楽しみにしている。時期が重...
茨城県内の絶景写真、撮ってみたい? 県がハウツー投稿
「絶景写真撮ってみたくないですか?」。県プロモーションチームはネットの写真投...
ネットとデータ、社会どう変わる 水戸で来月講演会
ネットに流れるデータで社会がどう変わるのかを解説する講演会が六月十八日、水戸市の県立...
<新型コロナ>茨城県の新規感染者は603人、2人死亡 クラスターは保育施設など3件
茨城県は15日、新型コロナウイルスに感染し、いずれも県内の医療機関に入院していた5...
5月15日
<水戸芸術館発 クラシックへの旅>(7)シューマンの理念 今に
水戸芸術館には水戸室内管弦楽団のほかにもう一つ、「新ダヴィッド同盟」という専...
<新型コロナ>茨城県の新規感染者は641人、3人死亡 県西の事業所でクラスター
茨城県は14日、新型コロナウイルスに感染し、いずれも入院していた100歳代の女性と...
5月14日
参院選茨城 与野党新人15年ぶり激突 構図固まる 維新・佐々木氏正式に出馬表明 4人目
今夏の参院選茨城選挙区(改選数二)で、日本維新の会新人の大学非常勤講師・佐々...
大型連休中の茨城県内入り込み客 前年比48.4%増の181万人 19年比45.8%減 完全回復ほど遠く
茨城県は12日、大型連休中(4月29日〜5月8日)の県内観光地の入り込み客数...
5月13日
屋外でのマスク着用、茨城県の大井川知事「緩和してもいい頃」 熱中症の危険性など指摘
茨城県の大井川和彦知事は十二日の記者会見で、新型コロナ感染対策としての屋外でのマスク...
<新型コロナ>茨城県で新たに649人感染 1人死亡
茨城県は12日、新型コロナウイルスに感染して県内の福祉施設で療養していた80代男性が...
5月12日
かやぶきの研究拠点完成 古民家で太陽光 地域の活性化へ 筑波大が石岡で整備
筑波大が石岡市小屋で改修を進めていた「八郷(やさと)・茅葺(かやぶ)き研究施...
21年度、茨城空港28万人利用 34%増もコロナ前の4割以下
国土交通省東京航空局は、茨城空港(小美玉市)の二〇二一年度の利用者(旅客)数が前年度...
<新型コロナ>茨城県で新たに595人感染 事業所でクラスター疑い
茨城県と水戸市は11日、新たに595人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。居住...
5月11日
神風特攻隊員の寄せ書き 筑波空 覚悟の書、笠間で展示 「若い人に平和や命の尊さを」
太平洋戦争中の旧日本海軍「神風特別攻撃隊金剛隊」に焦点を当てた企画展「フィリ...
新規高卒 就職希望者が過去最低 茨城労働局3月末現在 「コロナで進学に変更か」
茨城労働局は、今春に卒業した県内の高校生のうち就職を希望したのは三月末現在、前年同月...
41-60 / 82件