<東海第二原発 再考再稼働>(13)母親代表で廃炉求める 原電前で金曜行動・花山知宏さん(43)
二〇一二年七月から毎週金曜、東海第二原発を運転する日本原子力発電(原電)の茨城事...
2020年4月30日
<新型コロナ>牛久・50代女性が退院
県は二十九日、新型コロナウイルスの感染で入院していた牛久市の五十代の女性が退院したと...
<コロナ緊急事態>「家賃、支払い、給料…閉められない」 店名公表の古河・パチンコ店 他県ナンバーちらほら
県が新型コロナウイルス特別措置法に基づき、休業の協力要請に応じなかった古河市のパチン...
<新型コロナ>守谷の病院で勤務、美浦村の看護師感染 救急外来など停止
県は二十八日、美浦村の五十代の女性看護師一人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表...
2020年4月29日
東海第二 知事、工事中断求めず コロナ感染拡大「大きな脅威ではない」
東海村の日本原子力発電(原電)東海第二原発で続く事故対策工事について、大井川和彦知事...
<東海第二原発 再考再稼働>(12)県民の声は県民投票で いばらき原発県民投票の会共同代表・徳田太郎さん(47)
日本原子力発電(原電)東海第二原発(東海村)の再稼働の賛否を問う県民投票条例の制...
東海第二の工事中止を 共産党県委員会 原電と県に申し入れ
東海村の日本原子力発電(原電)東海第二原発で続く事故対策工事が新型コロナウイルスの感...
2020年4月28日
<コロナ緊急事態>学力格差や遅れに不安 休校延長で広がる教育支援
新型コロナウイルスの感染拡大により、県内の学校で休校期間が長引いていることから、...
<新型コロナ>新たに3人が退院 症状回復は計31人
県は二十七日、県内の新型コロナウイルス感染者のうち、新たに三人が退院したと発表した。...
<新型コロナ>県内新たに3人感染 水戸の親子と取手の女性 161人に
水戸市は二十五日夜、市内の親子二人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。また...
2020年4月27日
<新型コロナ>公園遊具 使用禁止広がる 県内、子どもの密集・密接警戒
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、県内で公園の遊具の一部を使用禁止にする動き...
<コロナ緊急事態>県内のハローワーク 雇用助成金相談が急増 経営者、休業と雇用維持に苦心
新型コロナウイルスの感染拡大による休業要請や営業時間短縮を受け、県内のハローワー...
<コロナ緊急事態>稲敷の和田公園 チューリップ15万本刈り取り 密集阻止 市「苦渋の決断」
稲敷市浮島の和田公園に植えられ、見頃を迎えていた約十五万本のチューリップが、全て...
2020年4月26日
<茨食健美 大和沙織のこだわりレシピ>豚肉のソテー ~空豆ヨーグルトソース~ 栄養ぎゅっと 爽やかに
新型コロナウイルスで世の中がどんなに大変な事態でも、日本の四季は、ぐんぐんとたく...
<新型コロナ>筑波山ケーブルカー ロープウェイが運休 シャトルバスも
つくば市は、筑波山ケーブルカーとロープウェイ、つくばエクスプレスつくば駅から筑波山に...
<新型コロナ>県内で新たに4人感染確認
県は二十四日、新型コロナウイルスの感染者が新たに四人判明したと発表した。いずれも陽性...
2020年4月25日
<コロナ緊急事態>スーパーなど「3密」回避ガイドライン
県は、生活必需品を販売するスーパーやホームセンター、飲食店、公共交通機関での「3密」...
<コロナ緊急事態>要請応じぬ県境パチンコ店名公表
県は24日、千葉、埼玉県境で休業要請にも関わらず営業を続けているパチンコ店を対象に、...
<コロナ緊急事態>県立の休校、来月末まで 知事が会見
新型コロナウイルス感染拡大を受け、大井川和彦知事は24日の記者会見で、県立学校の...
<コロナ緊急事態>医療従事者に「応援金」交付
知事は、新型コロナウイルスの患者を受け入れた県内の医療機関に対し、患者1人当たり10...
1-20 / 79件
PR情報