茨城県知事が「まん延防止」の適用を国に申請、15市町を想定も…西村担当相は「すぐに適用とはならない」
ゴールデンウイーク(GW)本番を前に、茨城県の大井川和彦知事は30日の記者会見で、新...
2021年4月30日
<新型コロナ>茨城県で45人感染 龍ケ崎市の社員寮でクラスター
茨城県と水戸市は30日、新たに45人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の...
<コロナと生きる@いばらき>多い県外ナンバー 感染警戒の声 県内観光地、連休初日にぎわう
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で迎えたゴールデンウイーク(GW)初日の...
<新型コロナ>茨城県で58人の新規感染 変異株28人判明は過去最多、うち11人が20代以下
茨城県と水戸市は29日、新たに58人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。感染者...
2021年4月29日
県北の里山 自然満喫 ロングトレイル一部開通
県北六市町をつなぐ長距離自然遊歩道「県北ロングトレイル」の一部ルートが開通し...
<新型コロナ>茨城県で新たに70人が感染 ブラジル型の変異株1人、県内で初確認
県と水戸市は28日、新たに70人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。感染者の累...
2021年4月28日
父子の夢の結晶「長沢ロック」が人気 茨城・笠間の採掘場跡でロッククライミング場「趣味通じ世代間交流の場に」
新型コロナウイルス禍でも「密」になりにくいアウトドアスポーツのブームが続く中...
<新型コロナ>茨城県で48人感染 変異株17人が陽性 常総の事業所でクラスター
茨城県と水戸市は27日、新たに48人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の...
2021年4月27日
<新型コロナ>茨城県知事 「まん延防止」適用を打診、大型連休「茨城に来ること考え直して」
大井川和彦知事は二十六日、県庁で臨時の記者会見を開き、ピンポイントで新型コロナウイル...
<新型コロナ>茨城県で新たに35人が感染 変異株は新たに4人で計190人に
茨城県は26日、新型コロナウイルスに感染し、県内の医療機関に入院していた70代女性が...
2021年4月26日
「変異株は怖い…その場の人たちにあっという間に」 クラスター発生のスナック経営者が猛威語る 茨城・日立市
新型コロナウイルスの変異株が国内で猛威を振るう中、茨城県日立市のスナックで変...
ナラ枯れ被害、県内で相次ぐ 林野庁が早期発見へ研修会
昆虫が媒介する病原菌でナラやシイ、カシなどの樹木が集団枯死する伝染病「ナラ枯...
<新型コロナ>茨城県で76人感染 常総市の事業所でクラスターか
水戸市は25日、新型コロナウイルスに感染し、県内の医療機関に入院していた70代男性が...
2021年4月25日
<茨食健美 大和沙織のこだわりレシピ>豚ニラ丼 ビタミン豊富で簡単に
菜の花も終わり、卯月(うづき)も残すところ一週間となりました。四月から環境が...
日立の産廃処分場計画 道路新設 県、住民に再度説明
県の新しい産業廃棄物最終処分場を日立市諏訪町に整備する計画を巡り、県は二十四...
<新型コロナ>茨城県で82人の新規感染 常総市の事業所でクラスターか
茨城県と水戸市は24日、新たに82人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。新規感...
2021年4月24日
古文書で迫る佐竹氏の実像 29日から企画展 信玄や秀頼らの書状41点 茨城県立歴史館
中世常陸の動乱を生き抜いた佐竹氏の交流関係を古文書から読み解く企画展「中世佐...
手に届く大藤 笠間稲荷神社
笠間稲荷神社(笠間市笠間)のフジが見頃を迎えている。藤棚から垂れ下がるように...
<新型コロナ>茨城県で63人感染 16人の変異株も判明
茨城県と水戸市は23日、新たに63人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。新規感...
2021年4月23日
<コロナと生きる@いばらき>「今年こそは」…GW前に暗雲 感染拡大市町村指定 大洗町の観光業
新型コロナウイルス感染の急拡大に伴い、県の「感染拡大市町村」に指定された六市...
1-20 / 83件