<新型コロナ>ようこそ 街の劇場に 横浜の老舗ミニシアター2館 あす上映再開
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言に伴い、4月8日から休館してい...
5月31日
<おうちで名画をin神奈川>1969年「小学四年生」12月号 ドラえもん 新連載の予告 藤子・F・不二雄ミュージアム=多摩区
「ドラえもん」は、児童漫画家 藤子・F・不二雄のライフワークといえる代表作で...
<記者だより>子どもたちの計り知れない力
川崎市多摩区の路上で児童ら二十人が殺傷された事件は二十八日で発生から一年となった。事...
<新型コロナ>横浜大空襲 75年の節目、動画で発信 戦争展延期で実行委
推定約8000人の死者を出した横浜大空襲から29日で75年。毎年この時期に「...
5月30日
小田原駅階段に城アート 観光振興に熱心な古川達高さん寄贈
訪日外国人客にも小田原城を回遊してもらおうと、小田原駅の西口階段に、小田原城...
市内初水族館「カワスイ」7月開業 川崎駅東口、ルフロン内
JR川崎駅東口の商業施設「川崎ルフロン」(川崎市川崎区)内に開業する市内初の...
<新型コロナ>「放送部の甲子園」私たちで Nコン中止受け、OGの大学生3人が企画
「放送部の甲子園」とも言われる、NHK杯全国高校放送コンテスト(Nコン)が、...
<新型コロナ>増える「心の相談」 県窓口に1〜5月 433件
「先が見通せず生活が不安」「外出できず気分がふさいでいる」−。新型コロナウイルス感染...
5月29日
「防護服用に」 聖マリアンナ病院にかっぱ2000着 愛知・春日井の業者から
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い医療物資が不足する医療機関を支援したい...
<新型コロナ>多摩区の植物園「HANA・BIYORI」 満開の花たち 再開待ちわび
川崎市多摩区、東京都稲城市にまたがる丘陵地にある植物園「HANA・BIYOR...
相模原市 児童虐待相談、最多2524人 千葉の事件で関心高まる
相模原市は、二〇一九年度に寄せられた児童虐待相談人数が二千五百二十四人(前年度比...
<新型コロナ>休業要請解除 緩みすぎず、晴れやか笑顔 飛沫防止カーテンや座席減など感染対策
「最高」「晴れやか」。新型コロナウイルス感染拡大防止のための休業要請が解除された二十...
5月28日
<新型コロナ>動物たちと再会の喜びに
◆新江ノ島水族館 31日から再開へ準備 三月三日から臨時休館していた藤...
登戸殺傷1年 事件忘れず、活動強化 3カ月ぶり「見守りの日」再開
川崎市多摩区で私立カリタス小学校の児童ら二十人が殺傷された事件は、二十八...
<記者だより>おもてなしの段取り
嵐の真っただ中なのに、まるで息をひそめるように静かな船出だった。 新型コロナ...
<新型コロナ>川崎市「皆で団結」不死鳥の絵完成 市立富士見中・生徒750人
川崎市川崎区の市立富士見中学校の生徒約七百五十人が、一人ずつ描いた絵をモザイ...
5月27日
<新型コロナ>1カ月半の自粛要請 「県民につらい思いさせた」 知事、あす正式解除
黒岩祐治知事は二十五日、緊急事態宣言解除を受けて二十七日午前零時に外出自粛要請と休業...
5月26日
<新型コロナ>川崎市補正予算案 経済対策など103億円追加
川崎市は二十五日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて売り上げが減った小規模事業者に...
<新型コロナ>来月1日から学校再開 横浜市、図書館なども順次
横浜市は二十五日、小中学校など市立全五百九校を六月一日から再開することを明らかにした...
<新型コロナ>新規感染者1人 1人死亡
県内で二十五日、新型コロナウイルスに感染し、治療を受けていた八十代男性の死亡と、小田...
1-20 / 128件
PR情報