神奈川で新たに53人感染 医師や海自隊員らも 43人は経路不明
神奈川県内で31日、新たに53人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。このうち4...
7月31日
多摩川梨で羊羹、みるくまんじゅう JAセレサ川崎が菓子商品 老舗の「末広庵」と共同開発
JAセレサ川崎は、オリジナル新商品の「多摩川梨羊羹(ようかん)」と「多摩川梨...
<新型コロナ>障害者の手作り、販売 平塚市ロゴ入りマスク
平塚市役所本館で障害者が作った各種製品を販売している福祉ショップ「ありがとう...
横須賀の会社で10人が集団結核 感染拡大の恐れなし
横須賀市は三十日、市内の部品製造会社で二十代男性を感染源とする計十人の結核の集団感染...
被災後初公開の市民ミュージアム カビびっしり 被害深刻
昨年十月の台風19号で被災し、三十日に初めて内部が公開された川崎市民ミュージ...
神奈川県で過去最多76人感染 経路不明は42人<新型コロナ>
神奈川県内で30日、新たに76人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。4...
7月30日
<検証 新型コロナ>(6)緊迫度増す小田原市消防本部 救急搬送に内勤職員も
五月十二日午後二時半ごろ、小田原市消防本部の消防指令センターから、救命講習や...
台風19号 川崎市民ミュージアム浸水 作品被災状態の撮影せず 市「気が回らず」
昨年の台風19号で川崎市市民ミュージアム(中原区)が浸水して貴重な資料が被害...
<財徳健治のマンスリーフロンターレ>再開後、無傷の6連勝 すべてが順調に進んでいる
良い選手の尺度に「うまい」「速い」「強い」「賢い」というのがあります。選手を...
神奈川県で70人感染 横浜市では過去最多の41人<新型コロナ>
神奈川県内で29日、緊急事態宣言解除後最多の70人の新型コロナウイルス感染と、1人の...
7月29日
<検証 新型コロナ>(5)アラートで再び苦渋 川崎の飲食店主「正解どこに」
「どうしよっか」 川崎市川崎区でお好み焼き店「輪(りん)」を経営する...
災害時避難所 密集回避へ情報提供 県が旅館ホテル組合と協定
県は二十八日、災害時の避難所として旅館やホテルを活用する際の情報提供などに関する協定...
市「施設改修は困難」 台風で浸水被害の市民ミュージアム 初の有識者会議
昨年十月の台風19号で地下収蔵庫が浸水した川崎市市民ミュージアム(中原区)に...
神奈川で新たに33人の感染を確認 横浜国立大の学生ら<新型コロナ>
神奈川県内で28日、クラスター(感染者集団)の発生している横浜国立大(横浜市保土ケ谷...
7月28日
<検証 新型コロナ>(4)エアロゾル原因か 横浜の聖マリ、県内最大の院内感染
始まりは四月二十一日、横浜市保健所からの電話だった。「そちらに入院していた患...
武蔵小杉駅前に市民活動の新拠点 来月1日オープン 大規模複合施設の4階
さまざまな市民活動の場として利用できる川崎市総合自治会館が、中原区の武蔵小杉...
神奈川県で新たに14人感染 8人が経路不明 <新型コロナ>
神奈川県内で27日、新たに14人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。このうち8...
7月27日
<かながわ未来人>技術生かし布マスク製作 帯仕立て職人・水守康治(みずもり・こうじさん)(77)
和服に欠かせない帯を専門に仕立てる職人として、六十年にわたって活躍してきた。...
相模原殺傷4年 献花やメッセージ「障害者と共生する社会に」
「障害者と共生する社会に」「十九人の命を忘れません」。相模原市緑区の知的障害...
<検証 新型コロナ>(3)連日のPCR、迅速に 相模原市保健所「対応は暗中模索」
二月十七日、相模原市は、相模原中央病院(中央区)の看護師の新型コロナウイルス...
7月26日
1-20 / 127件
PR情報