<ひと物語>剣道で第二の人生 11月に入間市長勇退・田中龍夫さん
「攻めながら打たないと隙が生まれるぞ」「相手が防御の小手を上げた時を逃さず狙...
2020年12月13日
原木シイタケ、濃厚に 入間の農家、収穫開始
シイタケ栽培が盛んな入間市で、濃厚な味わいを楽しめる「原木シイタケ」の収穫が...
<各駅停車>秩父夜祭
新型コロナウイルスの感染拡大に配慮し屋台や笠鉾(かさぼこ)の巡行は三十二年ぶりに中止...
<新型コロナ>埼玉県で過去最多の199人感染 「彩の国東大宮メディカルセンター」で2度目のクラスター
埼玉県内では12日、新型コロナウイルスの新たな感染者199人が発表された。1...
2020年12月12日
新型コロナ 累計1万人超え、患者も重症者も多く…「第3波 非常に厳しい」 埼玉県医師会長
新型コロナウイルス感染が埼玉県内でも急拡大している。感染者の累計は十一日に一...
新ユニホームに込めた決意 バスケ・さいたまブロンコスが発表
バスケットボール男子B3のさいたまブロンコス(さいたま市、所沢市)は十日、来...
<新型コロナ>埼玉県で185人感染 累計1万人超え、大野知事「きわめて憂慮」
埼玉県内では11日、新型コロナウイルスの死者2人と、新たな感染者185人が発...
2020年12月11日
<新型コロナ>埼玉県で過去最多の188人感染 クラスターの川越市立中学校で新たに2人、計38人に
埼玉県内では10日、新型コロナウイルスの死者1人と、新たな感染者188人が発...
芳年の魅力 「血みどろ絵」だけじゃない 「鬼滅」人気で若者が注目 うらわ美術館で展覧会
三島由紀夫や江戸川乱歩も愛した「血みどろ絵」で知られる浮世絵師・月岡芳年(よ...
就職内定率 大学46%、短大30.8% コロナ禍で大幅減
埼玉労働局は、来年三月卒業予定の大学生の就職内定率(十月一日現在)が、前年同期比7・...
<秩父点描>闇夜に映える 長瀞の渓谷 11日夜からライトアップ
長瀞町の荒川の渓谷一帯をライトアップして、冬の長瀞を楽しんでもらうイルミネー...
中国語でかかってくる自動音声の電話… 実は大使館をかたった詐欺か
埼玉県在住の主に中国人を狙い、中国大使館などをかたって現金をだまし取ろうとす...
2020年12月10日
憧れと現実は違う? 「本当に住みやすい街」埼玉・川口が2連覇 「住みたい街」と異なる顔触れ
住宅ローン大手のアルヒは9日、住環境や交通利便性などを基に専門家が選んだ首都圏の「本...
<新型コロナ>公立高入試 特例追検査は3月12日 感染、濃厚接触の生徒ら
県教育局は九日、来春の公立高校入試について、新型コロナウイルスに感染したり、濃厚接触...
夢心地 ふっかちゃんルーム 深谷のホテルに3タイプ あすオープン
深谷市の「埼玉グランドホテル深谷」に、同市のイメージキャラクター「ふっかちゃ...
<新型コロナ>埼玉県で新たに145人感染 クラスター発生した川口市の老人ホームで新たに13人、計39人に
埼玉県内では9日、新型コロナウイルスの新たな感染者145人と、死亡5人が発表...
2020年12月9日
新型コロナ 児童・生徒の感染の6割強が家庭内、学校内は2割 さいたま市教委
さいたま市教育委員会は七日、今年四〜十一月に新型コロナウイルスに感染した市立学校の児...
元狭山村の日常を絵本に 埼玉・東京に分村合併、58年に消滅 入間市博物館が出版
埼玉県と東京都に分村合併されて1958年に消滅した「元狭山村」を、温かみのあ...
<新型コロナ>埼玉県で最多に並ぶ172人、川越市の中学校で感染者36人に
埼玉県内では8日、新型コロナウイルスの死者3人と、新たな感染者172人が発表...
2020年12月8日
大掃除のこつ、プロが伝授 川越のネット放送局が動画公開中
川越市を拠点に家の片付け・収納をサポートする「快適暮らしコンサルタント」の鈴...
61-80 / 109件