ケープペンギンの名前選ぼう 狭山の動物園で投票、4日まで
狭山市柏原の智光山公園こども動物園は、県内初のケープペンギン施設「ペンギンビーチ...
2019年7月31日
ミニバイクに「カパル」 志木市プレート交付あすから
志木市は、昨年のゆるキャラグランプリで優勝した市文化スポーツ振興公社の公式キャラ...
東京五輪 新潟の雪で熱中症対策 サッカーとバスケ会場テントなど設置
新潟の雪で観客の熱中症予防を-。二〇二〇年東京五輪でサッカーとバスケットボールの...
外来カミキリ「情報を」 調査の県センター 目印は「フンと木くず」
サクラなどの樹木を食い荒らす「特定外来生物」のクビアカツヤカミキリによる被害が、...
2019年7月30日
「参勤交代うぉーく」蕨、桶川に
関東地方の梅雨開けとともに「加州大聖寺藩参勤交代うぉーく」が二十九日、幕を明けた...
生まれたよ!レッサーパンダの赤ちゃん 県こども動物自然公園 10月に一般公開予定
県こども動物自然公園(東松山市岩殿)は、レッサーパンダの赤ちゃん二匹が生まれたと...
蓮田SAきょう開業 東日本最大級 防災拠点、地元食品販売も
蓮田市川島の東北自動車道上り線に新しい蓮田サービスエリア(SA)が完成し、二十九...
2019年7月29日
<ヒーロー>重圧はねのけ夢切符 花咲徳栄3年・中津原隼太投手
普段はおとなしい性格の中津原投手も、試合終了時に大きなガッツポーズが出た。「やっ...
<熱球譜>167球、最後まで投げ抜く 山村学園3年・和田朋也投手
大事な場面で押し出しの四死球-。創部二〇〇八年の野球部を初の決勝まで導いた左腕は...
<夏の高校野球>徳栄5連覇「花咲く」 小刻み加点、山村学園を圧倒
第101回全国高校野球選手権大会埼玉大会は二十八日、さいたま市大宮区の県営大宮公...
<国吉好弘の埼たまNOW>アカデミー育ち 存在感増す若手選手
7月13日、NACK5スタジアム大宮に鹿児島ユナイテッドFCを迎えた第22節のゲ...
2019年7月28日
<夏の高校野球>きょう決勝 花咲徳栄×山村学園
第101回全国高校野球選手権埼玉大会は二十七日、さいたま市の県営大宮公園球場で準...
蔵の町、打ち水で涼やか 「川越百万灯夏まつり」始まる
小江戸の夏の風物詩「川越百万灯夏まつり」が二十七日、川越市の蔵造りの町並みを中心...
<熱球譜>笑顔で声出しチーム鼓舞 春日部共栄3年・上原雅也選手
「笑顔でプレーするのが共栄らしさ」。控えの捕手として、ベンチから積極的に声を掛け...
ブルーベリーおいしいよ 美里の観光農園 摘み取り最盛期
全国有数のブルーベリー産地の美里町で、観光客を対象にした摘み取りが最盛期を迎えて...
2019年7月27日
希少種タガメ元気に育て 産卵ピーク 小鹿野
小鹿野町下小鹿野の画家田島昭泉(しょうせん)さん(61)方で、水生昆虫の希少種「...
さいたま市と埼玉労働局 人材確保へ雇用対策協定
さいたま市と埼玉労働局は二十五日、人手不足などに対応するため、国と地方自治体が一...
デイサービスの活動に「単位」 大学生とNPO ふじみ野で運営
多世代が交流する新しい介護予防を目指し、ふじみ野市のNPO法人と文京学院大生らが...
2019年7月26日
大輪「里山の宝石」 狭山・稲荷山公園でヤマユリ見頃
狭山市の稲荷山公園北側の斜面緑地で、「ユリの王様」と呼ばれる自生ヤマユリが見頃を...
ジャガイモいかがですか 皆野の児童「道の駅」で販売、あすも
皆野町立三沢小学校の児童が、自ら育てたジャガイモを販売するイベントが二十四日、同...
1-20 / 94件