センバツ甲子園 初戦は三島南と鳥取城北 三島南・伊藤侍玄主将「すべて出し切り一勝を」
第九十三回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会が二十三日、オンラインで行われ、...
2月24日
トヨタ実証都市、建設着手 裾野市長がコメント「世界が注目 最大限支援」
トヨタ自動車が裾野市で計画する実証都市「ウーブン・シティ」の建設に向けた地鎮祭が二十...
<FUJI’S>ヤマシタさん
最近見ないな、と思っていた。熱海市内の建物外壁の狭いくぼみによくいた七十代ぐらいのお...
<新型コロナ>静岡県で新たに31人が感染 浜松医療センターでクラスター発生
静岡県内では二十三日、新たに三十一人が新型コロナウイルスに感染した。県内の感染確認は...
<新型コロナ>静岡県内で新たに12人の感染確認、1人死亡
静岡県内は二十二日、新型コロナウイルスに感染した一人の死亡と、十二人の感染が確認され...
2月23日
日大三島OB会 エール 「三島」とどろかせて センバツ出場・三島南に10万円
第九十三回選抜高校野球大会に出場する三島南(三島市)に、ライバル校からエール...
<新型コロナ>アマビエ石像 終息に願い 伊東の石井石材が市に寄贈
新型コロナウイルスの終息に願いを込め、伊東市の石井石材(石井幸太郎社長)は、...
「第三の立場」で民主化目指す 伊東市ゆかりのミャンマー人 本紙に語る現状
ミャンマー出身の元難民で、かつて伊東市で民宿を営んでいた母親と暮らしていたモ...
2月22日
<新型コロナ>静岡県では週末2日間で40人の感染確認 事業所や工場でクラスター
静岡県内では二十、二十一日の二日間で、計四十人の新型コロナウイルス感染が確認された。...
<新型コロナ>静岡県伊東市で保育士1人が感染 25日まで休園、職員や園児に抗原検査
静岡県伊東市は二十一日、市立八幡野保育園の保育士一人が新型コロナウイルスに感染したと...
<再発見!伊豆学講座>小泉三申 故郷、子浦にインフラ整備
本名は小泉策太郎という。評論家であり、政治家でもある。号は三申という。現在の...
2月21日
小中学生を善行表彰 伊東市の65人と1団体
小中学生の善行をたたえて表彰する伊東市の第三十回善行賞(市教育委員会、伊東ラ...
運行本数削減や終電繰り上げ 伊豆急の普通列車、来月ダイヤ改正で
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、伊豆急行(伊東市)は3月13日のダイヤ改正...
沼津鉄道高架 貨物駅予定地を代執行 県、立ち木や看板など撤去
静岡県と沼津市が進めるJR沼津駅周辺の鉄道高架事業で、県は十九日、新貨物駅建...
2月20日
<新型コロナ>静岡市の病院でワクチン接種始まる 重大な副反応見られず
静岡県内初の新型コロナウイルスワクチン接種が十九日、静岡市清水区の桜ケ丘病院で始まっ...
<新型コロナ>静岡県で新たに36人感染 熱海の住宅会食でクラスター発生
静岡県内では十九日、三十六人の新型コロナウイルス感染者が確認された。感染確認は延べ四...
伊豆市長「自転車競技に追い風」 五輪組織委新会長に橋本聖子氏 県内自治体は歓迎
橋本聖子氏が、東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の新会長に選出されたのを受け、自...
2月19日
相模灘に映える菜の花 熱海観光庭園で見頃
熱海市上多賀の観光庭園「アカオハーブ&ローズガーデン」で、菜の花が見頃を迎え...
<新型コロナ>静岡県で新たに23人が感染 病床使用率は2割を下回り、うち重症者は3%に
静岡県内で十八日、二十三人の新型コロナウイルスの感染者が確認された。感染確認は延べ四...
常葉大・高校生ビジネスプランコンテスト 伊東商がダブル受賞
伊東商業高校(伊東市)の三年生チームが、常葉大経営学部が主催する「第九回高校...
2月18日
21-40 / 1340件
PR情報