熱海土石流の災害拾得物 来月から市役所で返還
熱海市伊豆山(いずさん)の土石流災害の被災現場などから見つかった災害拾得物の閲覧方法...
3月24日
<新型コロナ>静岡県で新たに879人感染
静岡県内では二十三日、新たに八百七十九人の新型コロナ感染が確認された。亡くなった人は...
利休も使った伊豆の竹で茶道具 生誕500年の節目に名器を再現
今年は茶道の大成者、千利休(1522~91年)の生誕500年。利休が静岡・伊豆の竹で...
3月23日
電力逼迫 静岡県東部でも節電に協力 ワクチン接種会場にも「電力使用量上げないように」指示
電力需給が逼迫(ひっぱく)した二十二日、東京電力管内の県東部二十市町でも節電...
<新型コロナ>静岡県で新たに1人死亡、296人感染
静岡県内では二十二日、二百九十六人の新型コロナウイルス感染と一人の死亡が確認された。...
<センバツ甲子園>日大三島、38年ぶり勇姿 金光大阪に敗れる
第94回選抜高校野球大会3日目の二十一日、東海地区代表の日大三島(三島市)は...
3月22日
伊豆の国市全体を大河ドラマ館に 入館者3万人突破 関連パネル貸し出し
伊豆の国市全体をドラマ館に−。同市ゆかりの武将北条義時が主人公のNHK大河ドラマ「鎌...
<新型コロナ>静岡県で新たに422人感染
静岡県内では二十一日、新たに四百二十二人の新型コロナウイルス感染が発表された。亡くな...
ピンチも奮闘 岳南電車にテツ魂 元私鉄運転士のタレント・響さんが応援
◆多彩なイベント 社員にアナウンス伝授 ファンの心響く 富士市内を走る...
3月21日
マスク姿「違う自分に」 漫画家・茶畑さんが写真集
沼津市在住の漫画家で、地域密着を掲げる「沼津プロレス」運営メンバーの茶畑るり...
3月20日
熱海土石流 元部下の男性「現所有者、崩落の危険性承知」 百条委招致で証言
熱海市伊豆山(いずさん)の土石流災害の原因を究明する市議会調査特別委員会(百...
3月19日
<新型コロナ>静岡県で新たに1293人感染
静岡県内では十八日、新たに千二百九十三人の新型コロナウイルス感染が確認された。死亡事...
<新型コロナ>静岡県で1人死亡、1326人感染
静岡県内では十七日、新たに計千三百二十六人の新型コロナウイルス感染と一人の死亡が確認...
3月18日
春の訪れ「城ケ崎桜」 伊東の公園で
伊東市の伊豆ぐらんぱる公園で、早咲きのご当地桜「城ケ崎桜」が見頃を迎えている...
3月17日
公立高 1万8548人が合格
静岡県内の公立高校入試の合格発表が十五日にあり、全日制と定時制で合わせて一万八千五百...
<新型コロナ>静岡県で新たに1人死亡 1364人感染
静岡県内では十六日、新たに千三百六十四人の新型コロナウイルス感染と一人の死亡が確認さ...
「駐在さん」ありがとう 登下校見守り 児童ら花束 富士・神戸でお別れ式
100年以上前に開設され、今月末で閉鎖される富士警察署神戸駐在所(富士市)の...
3月16日
温泉、鉄道むすめと記念乗車券コラボ 19日から伊豆急
伊豆急行(伊東市)は、全国の温泉地にちなんだ「温泉むすめ」と、実在する鉄道事...
御殿場にアドベンチャー施設 樹木に足場12のコース 19日開業
樹木の上に足場が設けられ、多彩なアクティビティを楽しめる「フォレストアドベン...
<新型コロナ>静岡県で新たに1239人の感染確認 県内のクラスターは6件
静岡県内では十五日、新たに千二百三十九人の新型コロナウイルス感染が確認された。死亡し...
21-40 / 76件