<新型コロナ>静岡県内の新規感染者、2日連続でゼロ
静岡県内では十四、十五日に新型コロナウイルス感染症の新規感染者が二日連続でゼロだった...
2021年11月16日
ロムニー鉄道の支援を 伊豆市が寄付募る 日本唯一15インチゲージ鉄道ピンチ
日本唯一の十五インチ(約三十八センチ)ゲージ鉄道を救って−。伊豆市の観光施設...
2021年11月14日
夢の「御殿場馬車鉄道」が復活 地元有志グループが5カ月かけ 来月お披露目、ライブ配信も
明治後期から昭和初期にかけて、御殿場市と山梨県境間を走った「御殿場馬車鉄道」...
熱海梅園で「もみじまつり」 早咲きの梅と紅葉が競演
熱海市梅園町の熱海梅園で13日、恒例のもみじまつりが始まる。「日本でもっとも...
2021年11月13日
<新型コロナ>静岡県では浜松市で2人感染
静岡県内では十二日、新たに二人の新型コロナウイルス感染が確認された。二人とも浜松市。...
<新型コロナ>静岡県内 感染確認なし
静岡県内では十一日、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかった。 【関...
2021年11月12日
伊豆箱根鉄道が30組限定イベント 23日、三島で
伊豆箱根鉄道(三島市)は、コロナ禍のため中止した感謝祭の代替イベント「いずっぱこまる...
2021年11月11日
<新型コロナ>静岡県、富士市で2人感染
静岡県内では十日、新たに二人の新型コロナウイルス感染が確認された。二人とも富士市。
熱海土石流 安全対策の措置命令は見送られ「崩落までは時間の問題」 その言葉は5年後に現実となった
<発生までの分岐点 ~公開文書から㊦> 静岡県熱海市伊豆山(いずさん)への土...
2021年11月10日
<新型コロナ>静岡県で新たに5人感染
静岡県内では九日、新たに五人の新型コロナウイルス感染が確認された。静岡市で三人、富士...
河津町長選 無投票再選・岸さん「共創のまちつくる」
河津町長選は九日告示され、無所属現職の岸重宏さん(71)だけが立候補し、無投...
違反続ける業者に不信抱きつつ…矛盾残る変更届を受理 熱海土石流はなぜ防げなかったのか
<発生までの分岐点 ~公開文書から㊥> 土地を所有する神奈川県小...
2021年11月9日
熱海土石流 国交相が被災地視察 砂防工事 進捗状況の説明受ける
斉藤鉄夫国土交通相が八日、熱海市伊豆山(いずさん)で七月に起きた土石流災害の...
<新型コロナ>伊豆市が3回目接種 1月中旬、医療従事者から
伊豆市は医療従事者への新型コロナウイルスワクチンの三回目接種を、来年一月中旬から始め...
伊豆急行に「ぽすくま」 ラッピング電車を運行
伊豆急行(伊東市)が、日本郵便のマスコットキャラクター「ぽすくまと仲間たち」...
<新型コロナ>静岡県で新規感染者は確認されず
静岡県内では八日、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかった。 【関連...
必要事項が空欄のまま受理された盛り土申請書 熱海土石流はなぜ防げなかったのか
<発生までの分岐点 ~公開文書から㊤> 静岡県熱海市伊豆山(いず...
2021年11月8日
<新型コロナ>静岡県内で6日に3人、7日に1人の新規感染確認
静岡県内では六、七日、新たに計四人の新型コロナウイルス感染者が確認された。 ...
世界体操選手権 女子平均台で金メダルの芦川うららさん 富士市が市民栄誉賞 12日に授与式
富士市の小長井義正市長は、同市在住の体操競技選手で、10月の世界体操選手権女...
<再発見!伊豆学講座>天野遠景 幕府の九州支配に役割
鎌倉時代の武将で伊豆国天野(現伊豆の国市)の出身の天野遠景(とおかげ)がいる...
2021年11月7日
41-60 / 79件