純白にパッ 見頃 「さくらの里」の伊東桜
伊東市富戸の大室山のふもとに広がる「さくらの里」で、同市を代表するサクラの一種「...
2020年3月31日
<FUJI’S>もしかしたら…
長泉町で無職の穐山学(あきやまさとる)さん(86)が殺害され、同居する息子の無職正志...
通算32年 お疲れさま 退任の高橋消防団長に感謝状 伊東
三十一日で通算三十二年間にわたる消防団活動にピリオドを打ち退任する伊東市消防団の...
えっ タカアシガニで楽器!? 豪の民族楽器「ディジュリドゥ」沼津の奏者・北川さん製作
ともに深海底引き網漁が盛んな沼津市と愛知県蒲郡市で水揚げされる巨大なタカアシガニ...
「周り和ませ優しく」 志村けんさん死去 触れ合った人々惜しむ声
新型コロナウイルスに感染し二十九日、亡くなったタレントの志村けんさん(70)は、...
「こどもプレイパーク」に最優秀賞 市内の母親グループが提案 いとう創造大賞
伊東市が「子育てしやすいまちづくり」をテーマに事業提案を募った「第八回いとう創造...
2020年3月30日
<おはよう>誇り持って飼育、繁殖 松岡瑞季さん(23)=河津町
河津町の体感型動物園「iZoo(イズー)」で、漫画家さくらももこさんが生前に飼育...
世界初「担ぎ桶」電子和太鼓 鼓童と共同開発ローランド今夏発売
電子楽器メーカーのローランド(浜松市北区)は、電子和太鼓「TAIKO-1」を今夏...
2020年3月29日
高校生主導「子ども給食」 富士の今田さん ネットで呼びかけ支援の輪
新型コロナウイルス拡散で小中学校が臨時休校する中、富士市で、高校生が中心となり、...
2020年3月28日
<新型コロナ>「地域に合った対策を」 収束後の誘客向け 伊東、県と意見交換
県は二十七日、伊東市の伊東商工会議所で、新型コロナウイルス感染症の収束後を見据え...
<新型コロナ>沼津市、感染疑いある人や事業融資相談対応
沼津市は、新型コロナウイルス感染症の電話相談窓口を開設した。平日の午前八時半~午...
「モンキーベイ」で再出発 野猿の楽園 南伊豆の「波勝崎苑」
野猿の楽園として知られながら昨年九月末に休園した南伊豆町伊浜の観光施設「波勝崎苑...
2020年3月27日
物件手放せば返済免除 スルガ銀 シェアハウス融資問題
スルガ銀行(沼津市)は二十五日、シェアハウス向け不正融資問題を巡り、過大な借り入れを...
三島、岐阜市の原文を無断使用 新庁舎 19年市民アンケート
三島市が二〇一九年十一月に実施した新庁舎に関する市民アンケートは、岐阜市が同様に...
<新型コロナ>新学期 通常再開へ 県東部自治体が方針 市立小中
沼津市は二十六日、市立学校の新学期を予定通りの日程で開始する方針を示した。市立沼津中...
<東京2020延期>聖火ランナー・市民 1年後 熱海を走りたい 熱海商議所・石井裕隆さん
ランナーに決まっている熱海商工会議所の石井裕隆さん(35)は「熱海の名前を残す気...
2020年3月26日
障害者、アプリでサポート 来月から伊豆箱根鉄道 スマホ提示で割引など
県東部や箱根エリア(神奈川県)を中心に電車やバス、タクシーなどを手掛ける伊豆箱根...
<FUJI’S>頑張れ
子どもたちに人気の曲「パプリカ」に合わせ、ガタイのいい高校生が真顔で行進する姿はどん...
<東京2020延期>自治体 機運が落ち込まぬよう工夫
ロードレースのゴール地点・富士スピードウェイがある小山町の担当者は「中止や無観客での...
<東京2020延期>「やるべきこと変わらない」 戸惑い、安堵 県内反応
東京五輪・パラリンピックの一年程度の延期が決まった。県内でも二十五日、選手や自転...
1-20 / 91件