母乳育児ママに寄り添う 富士に「桶谷式」助産院
静岡市清水区や伊豆の国市の助産師三人が、富士市で母乳育児のサポートに特化した...
6月30日
富士山 茶ビール あすから販売開始 みくりや酒倶楽部
御殿場市の酒販店でつくる「みくりや酒倶楽部」は七月一日から、ビールに御殿場産...
高校野球代替大会 組み合わせ決定 加藤学園、初戦は飛龍と
新型コロナウイルス感染拡大で中止になった、夏の高校野球静岡大会の代替大会「夏季県高校...
6月29日
<新型コロナ>J3 スマホアプリ使い、声援 3カ月遅れ、無観客で開幕
新型コロナウイルスの影響で延期していたサッカーJ3が二十七日、三カ月遅れで開...
憲法への理解深めて 伊東市民有志「檻の中のライオン」寄贈 書籍と絵本を市に
伊東市民有志が、日本国憲法を分かりやすく解説した書籍「檻(おり)の中のライオ...
6月28日
和やかムードも認識に差 リニア工事でトップ会談
川勝平太知事とJR東海・金子慎社長によるリニア中央新幹線の南アルプストンネル...
6月27日
<新型コロナ>海水浴場開設へ 沼津16日間、2カ所に縮小 南伊豆は例年通り弓ケ浜、子浦
沼津市と南伊豆町は二十六日、今夏の海水浴場開設を発表した。沼津市は、市が管理する六カ...
富士宮市宿泊者に地酒などの特産品 静岡、山梨県民対象
富士宮市は、新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた観光業界への支援策として、...
<新型コロナ>熱海の海水浴場、開設へ 観光客回復に必要と判断
熱海市は二十五日、市内の海水浴場三カ所を七月二十三日〜八月二十三日、開設する...
6月26日
<おやじカメラマン たっちゃん走る> 富士に沈む部分日食狙うも…
御殿場市の陸上自衛隊滝ケ原駐屯地前の県道で、富士山に沈む部分日食を狙った。地...
西伊豆町 最大1万円分P還元 町の電子通貨入金で
西伊豆町は二十四日、マイナンバーカードを活用し九月〜来年三月末に実施される国のポ...
6月25日
富士花鳥園 シロフクロウの幼鳥 みるくを見に来て!
富士宮市根原の富士花鳥園で、北極圏などに生息するシロフクロウの幼鳥を公開...
探して!「森のメリーゴーラウンド」 地元美術家らが協力した木製作品 熱海
熱海市上多賀の観光庭園「アカオハーブ&ローズガーデン」の森に、木製のメリーゴ...
先月末の利用再開直後、壁面タイル 再び剥離 県富士水泳場
県は二十三日、県富士水泳場(富士市)競泳用プールの壁面タイルの一部で剥離...
6月24日
公文書開示状況、公表怠る 松崎町 01年度条例施行後ずっと?
松崎町が、町情報公開条例で規定されている公文書の開示請求状況の公表を、怠...
下田市長選 新人・松木さん現職破る コロナ対策新庁舎建設「並行して進める」
任期満了に伴う下田市長選は二十一日、投開票され、新人で元県下田土木事務所長の...
6月23日
香りさわやかラベンダー さくらの里で見頃
伊東市の大室山の麓に広がる自然公園さくらの里で、ラベンダーが見ごろを迎えた。...
<新型コロナ>感染を意識 避難所開設 裾野市が初の訓練
裾野市は、新型コロナウイルスの感染対策を盛り込んだ避難所開設訓練を、指定避難...
6月22日
スルガ銀 県外主要都市の店舗廃止 仙台、広島、京都など順次
スルガ銀行(沼津市)が県外の主要都市に展開する店舗の廃止を進めている。個人向けロ...
首都圏ナンバーで浄蓮の滝にぎわう
新型コロナウイルスによる移動制限が全国で解除されてから初の日曜となった二十一...
1-20 / 69件
PR情報