「受付嬢」ココア、お別れ 富士宮の富士花鳥園 メッセージボードに来園者から言葉ギッシリ
富士宮市の富士花鳥園で二十九日、今年五月に死んだメスのフクロウ「ココア」=写...
9月30日
イルカ追い込み漁 10月解禁 来年3月末まで 捕獲枠57頭
伊東市富戸の伝統漁法「イルカ追い込み漁」が今シーズンも十月一日、解禁される。...
9月29日
伊豆の産廃土砂投棄問題 市、市道通行止めに
伊豆市大平柿木の宗教法人敷地内に、産業廃棄物を含むとみられる土砂が投棄され、...
イグアナ、散歩中に… オオトカゲ、無事帰宅 沼津で2日連続の逃走劇
沼津市下香貫で二十六日に捕獲されたオオトカゲについて沼津署は二十八日、三島市の男性が...
大井川鉄道に35年ぶり新駅 「門出(かどで)」 11月12日駅開き 島田の新施設開業に合わせ
大井川鉄道(島田市)は25日、新東名高速道路島田金谷インターチェンジ(IC)...
9月28日
沼津の住宅街に…迷子?全長1メートルのオオトカゲ 元気に逃走、署員が捕獲
二十六日午後二時ごろ、沼津市下香貫の住宅街の駐車場に「オオトカゲがいる」と沼...
沼津市内に竹製オブジェ 御用邸記念公園50周年事業
皇室ゆかりの沼津御用邸記念公園(沼津市下香貫島郷)の開園五十周年の記念事業が...
ホテル「石のや熱海」開業 企業研修など、多目的な施設目指す
貸会議室やレンタルオフィスを展開するティーケーピー(東京都)は、熱海市熱海に...
9月27日
ラグビー、富士山麓でトライ W杯から1年 アカデミーを設立
日本中が熱狂した昨年のラグビーW杯から一年になるのに合わせ、「裾野御殿場ラグ...
9月26日
狩野川台風の傷痕記録 伊東で写真展 氾濫した河川など紹介
狩野川台風の伊東市での被災の様子を伝える「おとなとこどものための狩野川台風写...
<新型コロナ>富士山の山岳遭難ゼロ 夏山シーズンで30年ぶり
静岡県警によると、今年の夏山シーズン(七月一日〜八月末)の富士山の山岳遭難事...
浜松・舘山寺の温泉街 パチンコ遊べる観光案内所 全国から愛好家「レトロさ強みに魅力発信」
浜松市西区舘山寺町の温泉街・門前通りには、昭和や平成の懐かしいパチンコが並ぶ...
9月25日
住民投票求め署名5206人 市選管へ提出 三島駅南口再開発巡り
三島市のJR三島駅南口東街区の再開発事業の是非を問う住民投票条例の制定を求める署名活...
河津町観光協会 宿泊者に抽選で特産品
河津町観光協会は、協会に加盟する宿泊施設に滞在した観光客らを対象に、抽選で465...
さくらももこさん飼育の「カメミ」 円滑に産卵こなすも…卵8個はふ化困難か
人気漫画「ちびまる子ちゃん」の作者で漫画家さくらももこさんが生前に飼育してい...
9月24日
伊豆で土砂不法投棄か 一部柿木川に流出 宗教法人敷地内
伊豆市は二十三日、市内の宗教法人敷地内に搬入されたごみ混じりの土砂が周囲に流...
旧常葉大跡地に複合型施設 富士にスポーツ新拠点 宿泊棟併設
富士市大淵の旧常葉大富士キャンパスの跡地に今月、国内最大級の卓球場などを備え...
9月23日
<新型コロナ>平均78歳 LINE挑戦 三島市老人クラブ連合会、集会がわりに活用
三島市の四十九カ所ある老人クラブでつくる市老人クラブ連合会の役員九人(平均年...
<衆院選展望 8選挙区 予想の顔ぶれ>7区、8区
◆7区 前回は自民が圧勝 六選を目指す自民党現職の城内実さんと、立憲民...
9月22日
三浦按針の功績しのぶ 英国大使館文化参事官、没後400年の参列に感慨 伊東で生誕祭
江戸時代初期に徳川幕府の外交顧問を務め、伊東市の松川河口で日本初の洋式帆船を...
1-20 / 71件
PR情報