渋谷の氷塊問題めぐり航空機調査せず 国交省が一転「必要ない」
羽田空港(東京都大田区)の新飛行ルート直下に近い渋谷区のテニスコートで今年3月に氷塊...
5月19日
<新型コロナ・19日>東京都で新たに4172人感染、5人死亡
東京都は19日、新型コロナウイルスの新たな感染者4172人と5人の死亡を確認...
平井【江戸川区】旧中川が流れるおだやかな街さんぽ 地域に根付くグルメと緑あふれる河川敷を歩く ~ぐるり東京 街さんぽ~
ぐるり東京 街さんぽ 東京の街さんぽにおススメのスポットやイチオシのお店を紹介!...
5月19日 街さんぽ
ヒメアジサイ、練馬へ「里帰り」 牧野博士が育てた株を高知から 自宅跡の記念庭園で植樹
日本の植物学の父と呼ばれ、練馬区名誉区民の牧野富太郎博士(一八六二〜一九五七...
5月19日 練馬区
警視庁と東京東信金が協定 荒川下流域 水害に備え
荒川下流域の大規模水害などに備え、警視庁は十八日、東京東信用金庫(本部・墨田...
女性との電話対応、解明できず 武蔵村山病院 コロナ「発生届」未提出問題 都が検証報告書
武蔵村山病院(武蔵村山市)が昨年八月、新型コロナと診断した五十代女性について、多摩立...
八王子ゆかりの肥沼医師 功績、後世に伝えたい 市民団体が募金活動 独に桜並木整備へ
ドイツで感染症治療に尽力し、現地で亡くなった八王子市出身の肥沼信次医師(一九...
羽田新ルート飛行の8機を調査 渋谷区のテニスコートへの氷塊落下で国交省
羽田空港(東京都大田区)の新飛行ルート直下に近い渋谷区のテニスコートで今年3月、氷塊...
5月18日 大田区
<新型コロナ・18日>東京都で新たに4355人感染、7人死亡
東京都は18日、新型コロナウイルスの新たな感染者4355人と7人の死亡を確認...
5月18日
東京の食の魅力 新宿駅西口に集結 20日まで「物産・逸品見本市」
西武信用金庫(東京都中野区)などが主催する「第16回東京発!物産・逸品見本市...
電動キックボードを巡り 中央区が警察庁に禁止区域の整備を要望
新たな移動手段として、都内で利用が広がる電動キックボードを巡り、中央区は十六日、歩行...
5月18日 中央区
アユ関連の岐阜県産品を販売 東京駅構内で29日まで
岐阜県の夏の風物詩「鵜飼」が始まったのにあわせ、「アユ」に関連した県産品の販...
都立高2校の入試で合格の3人を不合格に 校長が保護者らに謝罪
都教育庁は17日、2月に行った都立高校入試の2校の合格発表で、合格とすべき男子生徒3...
東京都の中3英語スピーキングテスト 中止求める専門家ら会見「丸投げ問題」
都教育委員会が十一月、中学三年生を対象に行って都立高校入試で活用する英語スピ...
小平の玉川上水 市民ら不満 新しい柵に違和感 「自然観察しにくい」 「黒い塀のよう」
小平市内の玉川上水緑道の一部で昨年度に新しくなった転落防止柵を巡り、地元の市...
<新型コロナ・17日>東京都で新たに3663人が感染、9人死亡
東京都は17日、新型コロナウイルスの新たな感染者3663人と9人の死亡を確認...
5月17日
東京03のぐるり東京探検隊【世田谷区】歩行矯正ができるオーダーメイドのインソールって!?(足道楽・前編)
東京03が「東京新聞に掲載された情報」を再取材し、記事の深堀りする動画コンテン...
5月17日 東京03探検隊
赤坂芸者衆「伝統守りたい」 きらぼし銀本店で初公演
きらぼし銀行は十五日、本店のある港区と連携し、赤坂の料亭文化を彩る赤坂芸者衆...
5月17日 港区
梅雨入り前に水防訓練 北区・荒川河川敷 全地形活動車も
梅雨入りを前に、北、文京、豊島の三区を管轄する東京消防庁第五消防方面本部と北...
5月17日 北区
傘シェアリング全駅導入へ JR中央線 東京−高尾間
スマートフォンで会員登録すると傘を借りられるシェアリングサービス「アイカサ」...
1-20 / 6831件