<新型コロナ>東京都で新たに1592人の感染確認 日曜では過去最多
東京都は17日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1592人報告されたと発表した。日...
1月17日
性の問題をタブー視しない 「性教育トイレットペーパー」開発秘話 20日、オンラインで交流イベント
性に関する言葉やイラストを印刷した「性教育トイレットペーパー」の生みの親、鶴...
「千代田のさくらまつり」 2年連続で中止に
東京を代表する桜の名所として知られる、千鳥ケ淵が会場の「千代田のさくらまつり...
住まなくてもいい、壊してもいい 奥多摩町の「0円空き家バンク」 関心高まる
空き家の管理に困って無料でも手放したいという家主と、アトリエなどとして使いた...
祝・新成人 無償でランチ 立川の2飲食店 19〜23日に20食
立川市内で飲食店を営む株式会社「グッドフェローズ」が十九〜二十三日、新成人に...
東京都内の新型コロナ感染状況まとめ
東京の新型コロナウイルス感染者の状況をビジュアルデータでまとめました。随時更新します。...
1月16日
<新型コロナ>東京都で新たに1809人の感染確認 重症者は136人
東京都は16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1809人報告されたと発表した。土...
<新型コロナ>秋葉原「なでしこ寿司」 デザインの力でかわいく対策 和紙のカバーで飛沫防ぐ
デザインの力でコロナ対策をかわいく、楽しく。女性だけの職人が握る秋葉原のすし...
渋沢栄一を講談に 一龍斎貞花さん お江戸日本橋亭で初口演
明治の実業家、渋沢栄一(一八四〇〜一九三一年)を主人公にしたNHK大河ドラマ...
調布陥没周辺で原因不明の地中管ガス漏れ3件 住民不安に拍車
東京外郭環状道路(外環道)のトンネル工事ルート上で、市道の陥没に続き、三カ所...
「いつ崩れるか、恐怖の毎日」3カ所目の空洞に住民抗議 調布陥没
東京外郭環状道路(外環道)の地下トンネル工事ルート上にある東京都調布市東つつ...
1月15日
<新型コロナ>東京都で新たに2001人感染
東京都は15日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2001人報告されたと発表した。都...
【東京コロナ速報・15日】目黒区の職員、板橋区の保育所職員、日野市の小学生ら
【東大和市】市立中学校の50代女性非常勤職員1人が感染。校内に濃厚接触者はおらず、休校...
小池知事「ステイホームを」緊急事態宣言から1週間「異なるステージ入った」
緊急事態宣言の再発令から1週間を迎えた15日、東京都の小池百合子知事は会見を開き、「...
<調布陥没>「またですか」…3カ所目の空洞、大きさ判明 外環道のトンネル工事のルート上
東京外郭環状道路(外環道)の地下トンネル工事ルート上にある東京都調布市の住宅街の地中...
都内初「かわまち大賞」受賞 北十間川の水辺一帯を再整備 墨田区と東武鉄道など
川を生かしたにぎわいあるまちづくりを国土交通省が表彰する「かわまち大賞」に、...
<新型コロナ>厳寒の中、未明の路上に210人…野宿に慣れない姿も 緊急事態宣言下の新宿駅周辺ルポ
新型コロナの影響で生活が苦しくなり、住まいを失った人たちは、厳しい寒さの中、...
八王子芸者が電子申告PR 確定申告前にスマホで体験
二月十六日に始まる所得税の確定申告受け付けを前に、八王子芸者二人がスマートフ...
【独自】柴又の料亭「川甚」がコロナ禍で創業231年の歴史に幕 寅さんロケ地、倍賞千恵子さんも「寂しい」
江戸時代から続く川魚料理の名店で、夏目漱石ら文豪に愛され、映画「男はつらいよ...
1月14日
感染源は洗面所の手回し式蛇口 大江戸線の運転士39人集団感染<新型コロナ>
東京都営地下鉄大江戸線が昨年末から今月11日まで間引き運行した原因となった運...
1-20 / 2888件
PR情報