<新型コロナ>東京都で新たに316人の感染確認 対前週比94.3%
東京都は3日、新型コロナウイルスの感染者が新たに316人報告されたと発表した。都内の...
3月3日
緊急事態宣言解除の判断は「ぎりぎりに来ている」と菅首相 1都3県の知事は2週間の延長要請案を協議へ
新型コロナウイルスの緊急事態宣言が継続している首都圏1都3県の知事が、今月7日となっ...
都、聖火リレーに追加ルート トキワ荘ミュージアムなど
東京五輪の聖火リレーについて、都は二日、高尾山山頂やスカイツリー展望台、奥多摩湖など...
<新型コロナ>困窮女性のための相談会 13、14日 新宿・大久保公園で 実行委、小池知事に協力要請
新型コロナの感染拡大によって生活に困窮している女性を支援しようと、女性対象の...
戦後・浅草に生活共同体「アリの街」 マリアの怜子さんが絵本に 「女子パウロ会」が出版
浅草(台東区)の隅田川西岸に戦後の一時期存在した生活共同体「アリの街」に奉仕...
西東京市 8年ぶり暫定予算
西東京市の池沢隆史市長は二日、就任後、初めての定例会見を行い、四月から六月まで三カ月...
<新型コロナ>東京都で新たに232人の感染確認 対前週比82.7%
東京都は2日、新型コロナウイルスの感染者が新たに232人報告されたと発表した。都内の...
3月2日
<新型コロナ>小池知事、緊急事態宣言の7日解除に懸念「間に合っていない」
東京都の小池百合子知事は2日午後、都庁で報道陣の取材に応じ、7日までとなっている首都...
自転車で周遊 リアルとVRで巡るアキバ 映像など疑似体験 3密回避へ実証実験
三輪自転車タクシーで秋葉原を回りながら、VR(仮想現実)映像でメイドカフェな...
都交通局、印鑑からゴム印に切り替え「はんこレス」? 出勤簿への○付けに使い回し
都政のデジタル化に向け小池百合子知事が「はんこレス」(押印廃止)に取り組む中...
映画で問う 政治のあり方 6日から市民グループ、下高井戸で上映
世田谷区内で二十年以上活動を続ける市民グループ「優れたドキュメンタリー映画を...
地域で子どもの夢応援 墨田・文花中地区青少年育成委が企画 小6男児「ペンギン飼育員に」
「声優になりたい」「足が速くなりたい」。コロナ禍に直面し、さまざまな行事が中...
ショパンコンクール in ASIA 小6・小石君「金2つも取れるなんて」
八王子市立第一小六年の小石龍之介君(12)が、一月に開かれたピアノの国際コン...
【東京コロナ速報・1日】葛飾区の介護施設で新たに入所者42人と従業員9人感染、計76人に
【葛飾区】25人の集団感染が起きた介護施設「かつしか苑」で、新たに入所者42人と従業...
3月1日
<新型コロナ>東京都で新たに121人感染 重症者は61人
東京都は1日、新型コロナウイルスの感染者が新たに121人報告されたと発表した。都内の...
東京都内の新型コロナ感染状況まとめ
東京の新型コロナウイルス感染者の状況をビジュアルデータでまとめました。随時更新します。...
南三陸で被災したパティシエとボランティア 苦悩と葛藤 ドキュメンタリー映画 11日に池袋で上映会
東日本大震災から十年となる十一日、宮城県南三陸町で被災したパティシエの家族と...
永井荷風をとりこにした浅草芸能 江戸川大・西条教授が東向島で講演
大衆芸能に詳しい江戸川大の西条昇教授が四月十八日、五月十六日の二回、墨田区の...
震災伝えるコンサート 立川市「プラタナスがくれた贈り物」 石巻からピアノ、被災着物リメーク
東日本大震災から十年を前に、被災地の宮城県石巻市内で演奏されていたピアノや被...
今年もフクロウ来たよ 日の出町・谷戸沢処分場
日の出町の谷戸沢(やとざわ)廃棄物広域処分場敷地内で、フクロウが巣箱に営巣し...
41-60 / 3265件
PR情報