水害時、わが家の避難計画は? 江戸川消防少年団が発表会 ハザードマップ基に意見交換
本格的な台風シーズンを前に、江戸川消防署(江戸川区中央二)は十三日、江戸川消...
9月23日
病気の子思い 長髪バッサリ 八王子の小4・小檜山君、ヘアドネーションに協力
小児がんなどで髪の毛を失った子どもたちに人毛のかつらを寄付する「ヘアドネーシ...
東京都で新たに88人の感染確認 2日連続の2桁
東京都は22日、新型コロナウイルスの感染者が新たに88人報告されたと発表...
9月22日
<首都圏おもしろランキング>乾燥トウガラシ出荷量 3都県、トップ10入り
日常生活にスパイスを! うどんや焼き鳥にかけ、中華料理にもよく使うトウガラシ...
<文学碑の散歩道>夏目漱石 「猫の家」の碑 我が輩の家である
生誕地、母校、作品の舞台…。文学者ゆかりの地に立つ碑は文面も由来も形もさまざ...
練馬の歴史、見て知って 区が専用サイトで写真や資料2万点公開
練馬区が、保存する写真や資料など約二万点を閲覧できるサイト「練馬わがまち資料...
距離超えつなぐ、友情の輪 東十条と与論島の小学生 姉妹校40周年
北区立東十条小学校の児童が十八日、姉妹校盟約を結ぶ鹿児島県与論島の与論小学校...
記憶と希望を託して 武蔵野市の「旧赤星鉄馬邸」 学術組織、価値認め記念プレート
近代建築の記録や保存に取り組む国際的な学術組織「DOCOMOMO(ドコモモ)...
東京で新たに98人の感染を確認 1週間ぶりに2桁
東京都は21日、新型コロナウイルスの感染者が新たに98人報告されたと発表した。都内の...
9月21日
<ひと ゆめ みらい>夢あきらめず練習に励む 米NBA所属を目指すチアダンサー・小笠原礼子さん(34)=渋谷区
コロナの影響はスポーツを盛り上げるチアリーダーの世界にも及んだ。出演予定の試...
秋の奥多摩へお座敷列車運行 JR八王子支社 三鷹や川崎発着で来月
JR東日本八王子支社が十月、川崎や三鷹から奥多摩に向かう臨時列車の運行を始め...
アオウミガメの成長楽しんで すみだ水族館で展示 7月に小笠原で誕生、観察メモ掲示
東京スカイツリータウン内の「すみだ水族館」(墨田区押上1)が、7月に小笠原諸...
東京都で新たに162人の感染を確認
東京都は20日、新型コロナウイルスの感染者が新たに162人報告されたと発表した。都内...
9月20日
封筒に包む夢 コロナ受け、江東区の「封筒女子部」が新商品開発
包める夢はもっとある。江東区永代の封筒メーカー「ムトウユニパック」の女性社員...
あらかわ遊園 新設の観覧車、ライトアップで啓発 あす第1弾はアルツハイマーデーのオレンジに
リニューアル工事をしている荒川区立の遊園地「あらかわ遊園」(西尾久六)に新設...
昨秋の台風浸水、住民説明会 狛江市「水門開け退避 反省」 逆流時刻に疑問の声も
昨年10月の台風19号で多摩川沿いの狛江市や調布市で発生した浸水被害について...
水門開けて退避「反省」 昨年の台風浸水で狛江市が住民に説明
昨年10月の台風19号で浸水被害があった東京都狛江市で19日、被害の原因に関する住民...
東京都で新たに218人の感染を確認
東京都は19日、新型コロナウイルスの感染者が新たに218人報告されたと発表し...
9月19日
東京下町の長屋文化に触れる芸術祭「すみだ向島EXPO2020」はこう楽しむ!
墨田区に残る、戦前に建てられた木造の長屋や古い民家を利用した体験型の芸術祭「...
コロナでバイト激減の学生を救う! 「デリバリー三鷹」が快走中
コロナ禍で売り上げ減に悩む飲食店やアルバイトの減った大学生を支援するため、三...
41-60 / 127件
PR情報