<新型コロナ>自宅療養セットを支給 足立区、食料や日用品など
足立区は、新型コロナウイルスの検査で陽性と判定され、自宅で療養している区民に、食...
2020年4月23日
西荻窪の道路拡張 住民ら「時代遅れ」 半世紀前の計画 多くの反発の声
杉並区のJR西荻窪駅前を走る道路の拡張計画が進んでいる。防災や駅へのアクセス向上...
2020年4月22日
<新型コロナ>葛飾、江戸川 苦境の飲食店応援 前売り食事券ネット販売
お楽しみは、ちょっとお先に-。将来訪れる飲食店の食事券を「今」購入し、その代金を...
<新型コロナ>安心安全 無添加パンを「家でおいしく食べて」 町田の広告会社の食パン専門店
三年半前に異業種のパン店を始めた町田市の広告会社「アイワ広告」(旭町一)が、小田...
<新型コロナ>売り上げ減 観光事業者に助成金 奥多摩町、10万円か15万円
奥多摩町は、新型コロナウイルスの影響で売り上げが減っている旅館やキャンプ場、飲食...
<新型コロナ>「ICEあいする人守る」思い込め 「氷屋さん」の団体がオブジェ
ナイトクラブやバーなど酒場の休業で、苦境に陥っている「氷屋さん」の団体「全国氷雪...
昭和の少年少女をわくわくさせた SF、冒険ロマンの原画発掘 故・小松崎茂さん画
戦前から戦後にかけての暮らしの記憶を伝える国の展示施設「昭和館」(千代田区九段南...
2020年4月21日
<新型コロナ>「助けて」の声伝えて 虐待受ける子らへ緊急提言 相談所「ゆずりは」高橋所長
新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が求められている中、児童養護施設などの退所...
<新型コロナ>防護服代用 レインコートを 台東の雨具会社、都立病院などに2300着寄贈
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、台東区のビニール傘工房「ホワイトローズ」(...
<新型コロナ>外国人向け相談窓口、次々開設 都14言語対応、NPOはオンラインできょうから
新型コロナの感染拡大を受け、日本で暮らす外国人向けに相談窓口を設ける動きが広がってい...
都知事選は予定通り 都選管 来月中にも指針作成
小池百合子都知事の任期満了に伴う都知事選(六月十八日告示、七月五日投開票)で、都選挙...
<新型コロナ>赤羽の店舗 買い物で応援 北区のNPO、職員に5万円支給
新型コロナウイルスの感染拡大で消費が落ち込む中、北区のNPO法人「コミュニティビ...
2020年4月20日
<新型コロナ>感染情報 江戸川の児童通所施設の女性職員 台東区の男性職員
江戸川区は十九日、区立葛西育成室に勤める五十代の女性職員が感染したと発表した。女性職...
目黒区長選 青木さん5選 知名度で接戦制す 「密」避け、握手・万歳・花束なし
任期満了に伴う目黒区長選は十九日、投開票され、無所属現職の青木英二さん(65)=...
<新型コロナ>企画展、動画で楽しんで! 杉並区立郷土博物館 YouTubeで公開
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、臨時休館している杉並区立郷土博物館(大宮一...
<ひと ゆめ みらい>支え合い、子どもも成長 シェアハウス管理人のシングルマザー・野上有香さん(34) =豊島区
シングルマザーや単身女性が暮らすシェアハウス「NICORI HOUSE(ニコリハ...
コロナ禍の中、福生市長選告示 現市政評価など争点に一騎打ち
任期満了による福生市長選は19日告示され、いずれも無所属で4選を目指す現職の加藤育男...
<東京探訪>文京・目白台 細川家ゆかり 施設集う
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公としてスポットが当たっている明智光秀。文京...
2020年4月19日
<新型コロナ>「外出控えて」吉祥寺を巡回 苦情受け武蔵野市職員ら
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、武蔵野市職員らが十七日夕、吉祥寺商店街を歩...
19年度放置自転車、恵比寿駅ワースト 駐輪場、需要に追いつかず
二〇一九年度の調査で、都内の駅周辺に放置された自転車の台数は、恵比寿駅(渋谷区)...
41-60 / 151件