<新型コロナ>JR浜松町駅の小便小僧 初めてマスク
季節や時代を映しながら毎月、衣装が変わるJR浜松町駅(港区)の小便小僧が初めての...
5月23日
「八王子車人形」とAI競演 きょう、オンライン上演
江戸時代末期から伝わり、一人で人形を操る国の無形民俗文化財「八王子車人形」と人工...
<新型コロナ>小中学校 分散登校で来月再開 世田谷や港区など緊急事態解除前提
世田谷区は二十二日、緊急事態宣言が解除されれば、六月から小中学校や保育園などを再開す...
<新型コロナ>飲食店から「幸せ」宅配 墨田の若者、支援に快走
墨田区の若者がボランティアで、土日限定で飲食店の料理を宅配する「すみだローカルフ...
5月22日
<新型コロナ>新宿二丁目 守りたい 店主ら休業補償求め署名提出
国内有数のゲイタウンとして知られる「新宿二丁目」を守りたいと、新型コロナウイルス...
<新型コロナ>永寿病院に心の安らぎを 台東の商店街コーヒー豆贈る
台東区の蔵前商店街は19日、新型コロナウイルスの集団感染が発生した区内の永寿総合...
感謝の声 志村さんへ2万件超 東村山市、遺族に届ける
東村山市出身で、三月二十九日に新型コロナウイルス感染症による肺炎で亡くなったタレ...
<新型コロナ>世田谷区PCR検査数公表 20日53件、最多は94件
世田谷区は、新型コロナウイルスのPCR検査数の公表を始めた。区のホームページに午後五...
<新型コロナ>「TM」木根尚登さん、母校に提案 70周年ソング作ろう!
立川市立第六小学校(羽衣町)が本年度、創立70周年を迎えたのを記念し、同校の卒業...
5月21日
<新型コロナ>通常診療を順次再開 練馬光が丘病院 外来再診など
新型コロナウイルスの院内感染が発生した練馬区の練馬光が丘病院は二十日、通常診療を二十...
<新型コロナ>踊って元気 品川っ子 区PR曲にのせ 体育教員が動画で
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休校が続く中、品川区の義務教育学校「豊葉の杜学...
守る 助ける つながる輪 足立の団体など 地域情報など独自発信
足立区の子どもや子どもを持つ世帯などに向けて、助け合いの輪をつなぐ地域ネットワー...
<新型コロナ>江東区役所で消毒液製造へ 区内のメーカー、装置を無料貸与
江東区は、新型コロナウイルス対策に有効とされる次亜塩素酸消毒液の製造を区役所で始...
<新型コロナ>コロナに負けないぞ 山田洋次監督ら、葛飾区にエール
新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛を続ける人たちを励まそうと、映画「男はつら...
5月20日
<新型コロナ>歌って覚える算数の九九など公開 江戸川区教委が学習動画
江戸川区教育委員会は、新型コロナウイルスの影響で臨時休校が続く小学生のため、学習...
<新型コロナ>都補正予算案 感染防止策など拡充
新型コロナウイルス感染症拡大を巡り、都が十九日発表した総額五千八百三十二億円の本年度...
学習動画 小中教員が出演 世田谷区教委 各校ホームページで配信
世田谷区教育委員会が、小、中学校の教員が勉強を教える動画「せたがやスタディTV」を配...
<新型コロナ>八王子出身・ファンキー加藤さん 夢まで自粛してたまるか!「さあ頑張ろう!!」
元音楽グループ「ファンキーモンキーベイビーズ」のボーカルで、歌手のファンキー加藤...
<新型コロナ>願う 終息、秋の三社開催 浅草神社で氏子ら祈願祭
台東区の浅草神社(浅草二)で十八日、新型コロナウイルスの早期終息を願う祈願祭があ...
5月19日
「胎内堀」出口 忠実に再現 明治初期「新堀用水」素掘りのトンネル
小平市は、玉川上水の北側に沿って明治初期に造られた新堀用水の上流部に、地下を水が...
41-60 / 150件
PR情報