<参院選>東京選挙区ドキュメント
四日始まった選挙戦。街頭に立った候補者は何を訴え、耳を傾けた有権者はどう感じたのか。...
2019年7月5日
五輪も選挙も… 多摩の自治体、盛り上げに苦心
◆21日の投票日に「ロードレース」イベント 二〇二〇年東京五輪と同じコースを使...
2019年7月4日
「てだのふあ」灰谷健次郎さん原作 沖縄と戦争 ミュージカル
蔵前(台東区)を拠点とするミュージカル劇団「イッツフォーリーズ」が十~十五日、沖...
内藤とうがらし 青々と 練馬の農園
新宿区立高田馬場福祉作業所の利用者と大学生が二日、練馬区大泉学園の農園で、東京の...
<参院選>葛飾のサークル 参院選川柳、帝釈天参道に展示 「本当に国民の声 聞いてくれ」
葛飾区で活動するサークル「川柳葛(くず)の会」が、4日に公示される参院選をテーマ...
<参院選>いざ 梅雨の首都決戦 きょう公示
四日に公示される参院選で、東京選挙区(改選数六)の立候補予定者の多くは午前から早...
多摩大生企画「七夕まつり和紙キャンドルナイト」 6、7日 港区の増上寺と東京タワー
多摩大(多摩市)の学生たちが企画した「七夕まつり和紙キャンドルナイト」が六、七両...
2019年7月3日
バカボンや怪物くんが仲間入り 西武池袋線椎名町駅 トキワ荘ゆかりのモニュメント
豊島区は西武池袋線椎名町駅に、トキワ荘ゆかりのマンガ家のモニュメントを新たに3基...
<参院選>あす公示 20人前後出馬か
四日に公示される参院選の東京選挙区(改選数六)は、主要政党や諸派・無所属の二十人前後...
浅草オペラ 本番へ熱気 あす公会堂で公演 地元の声楽家「下町らしく」
浅草公会堂(台東区浅草1)で4日に本番を迎える「活弁と浅草オペラで誘う あそう子...
駅員の実践訓練へ 長さ5メートルミニ車両 JR東日本、蒲田に施設開設
JR東日本は一日、駅員の安全訓練設備「蒲田トレーニングセンター」を大田区のJR蒲...
2019年7月2日
風鈴の涼楽しむ「夏詣」 浅草神社「新しい日本の風習に」
台東区の浅草神社(浅草二)で一日、新しい日本の風習として神社が打ち出す「夏詣(な...
オスプレイ運用部隊発足 横田基地「訓練は承認区域のみ」
米軍横田基地(福生市など)に昨年十月に正式配備された米空軍の垂直離着陸輸送機CV...
江東の東京大空襲・戦災資料センター 新館長に就任吉田・一橋大名誉教授が抱負
東京大空襲・戦災資料センター(江東区北砂1)で1日、新館長に就任した一橋大名誉教...
都内路線価 6年連続上昇 「五輪後も需要は堅調」19年分
東京国税局は一日、相続税や贈与税の算定基準となる二〇一九年分の路線価を公表した。都内...
「食」助け合いの輪 フードバンク、三鷹でも誕生 初の食品募る集会も
家庭で余っている食料品を持ち寄り、生活困窮世帯へ配る「フードバンクみたか」が六月...
2019年7月1日
<参院選>「未成年の意見 社会に反映も」模擬請願授業受けた中学生 恵比寿で各党討論会
四日公示の参院選に向けて、主要七政党の公開討論会などの「全市民で語る『令和』の未...
香港の中学生「自己犠牲、奉仕精神を感じた」 「アリの街」跡地訪問
香港の複数のミッションスクールの中学生らが、隅田川西岸(台東区)に戦後あった生活...
<ひと ゆめ みらい>胸の内 親世代に届ける 「ひきポス」の編集長・石崎森人さん(36)
ひきこもり当事者らが自らの思いを文章にして発信するメディア「ひきポス」を立ち上げ...
もうすぐ朝顔市 出荷準備大詰め 江戸川区内の園芸農家 入谷の「まつり」に出荷
都内各地で催される朝顔市のシーズンを前に、江戸川区内の園芸農家では区特産のアサガ...
121-140 / 140件