浸水から親水へ 江東区 記憶と未来展
東京都江東区を襲った水害の歴史を振り返り、被害を防ぐ取り組みや親水公園の整備...
8月14日
枝川など3駅新設の延伸ルート素案 東京メトロ有楽町線 2030年代半ばの開業目指す
東京メトロ有楽町線豊洲―住吉の延伸を巡り、東京都と東京メトロは、「枝川」「東陽町」「...
8月6日
物がはじけ散る音、子どもたちの泣きわめく声…戦後世代が伝える空襲体験 江東区の施設であすイベント
空襲体験者の記憶を伝えるイベントが七日、東京都江東区の東京大空襲・戦災資料セ...
江東区が子育て情報をラインで配信
東京都江東区は、妊娠週数や子どもの成長に合わせた子育て情報をLINE(ライン...
7月31日
江東区議をあっせん収賄容疑で逮捕 清掃業者から30万円受領か
東京都江東区が発注した清掃管理業務の入札を巡り、区職員に情報を漏らすように働き掛け...
7月30日
江東区長が新型コロナに感染
東京都江東区は二十九日、山崎孝明区長(78)が新型コロナに感染し、都内の医療機関に入...
学校との距離縮めたPTA広報紙 江東区コンクール 水神小と深川第四中が最優秀 打ち合わせはSNS
東京都江東区立小中学校のPTA広報紙などを対象としたコンクールで、水神小と深川第四中...
7月26日
江東の「キッザニア東京」 サンゴの減少問題を学ぼう 子どもたちが「研究員」
子ども向け職業体験施設「キッザニア東京」(東京都江東区)は、SDGs(持続可...
7月24日
渋沢栄一とのつながり紹介 北、江東、板橋の3区がパネル展
「近代日本経済の父」といわれる実業家渋沢栄一(一八四〇〜一九三一年)とゆかり...
7月21日
<行ってみたら>ハンドメイドの祭典 江東区の東京ビッグサイトで開催 23、24日
日本最大級のクリエーターの祭典「ハンドメイドインジャパンフェス2022」が2...
7月20日
花火可能な公園、アプリで検索 愛知のメーカー開発 東京23区版も 23、24日にイベント
花火ができる公園が探せる無料アプリ「Hanabi−Navi」を、花火製造・卸...
貴重な俳書ずらり 昭和期の俳人・瓦人のコレクション 江東区芭蕉記念館で企画展
俳句や和歌に関する資料のコレクターとして知られた昭和期の俳人神谷瓦人(がじん...
7月14日
キッザニア東京で模擬選挙 6年生「必ず投票します」
参院選の投開票を前に、子どもたちが実在の政党に1票を託す模擬選挙が5日、東京都江東区...
7月5日
清澄白河【特別編】コーヒーの街・清澄白河へ 宮﨑香蓮さんと行く!おいしいコーヒーショップめぐり 〜ぐるり東京 街さんぽ〜
ぐるり東京 街さんぽ 東京の街さんぽにおススメのスポットやイチオシのお店を紹介!...
6月30日
障害者のアート作品募集 深川の芸術祭が来月11日まで
障害のあるアーティストの作品が東京都江東・深川の街角に並ぶ「アートパラ深川お...
6月19日
門前仲町【江東区】歴史ある二大社寺を巡る深川江戸さんぽ 老舗の名店で深川めしをいただく 〜ぐるり東京 街さんぽ〜
6月9日
16年の荒川河川敷 女性遺体の顔再現 警視庁、ポスターで情報提供を求める
警視庁捜査一課は二日、荒川河川敷で二〇一六年に白骨化した状態で見つかった女性...
6月3日
工業用水道廃止で無料の江東区営釣り場閉鎖へ 上水道使用すると運営費7倍 苦渋の決断 思い釣り合わず…
江東区に二カ所ある無料の区営釣り場が今年いっぱいで四十余年の歴史に幕を閉じる...
清澄白河【江東区】アートに触れる深川江戸さんぽと自然豊かな清澄庭園を歩こう! 〜ぐるり東京 街さんぽ〜
6月2日
はらだ有彩 東京23話 江東区 「駒長」
古典の人情噺を現代版にリブートする話題作。イラストやテキスタイルデザインも手が...
2021年1月13日
1-20 / 22件