<ひと ゆめ みらい>足立区で難民支援「ミナー」立ち上げ 桜井美香さん(39)
公的な支援をほとんど受けられず、頼れる相談先もない。母国から逃れ、将来が描けない...
9月30日
青沼さんが再選 新島村長選
新島村長選は二十九日投開票され、無所属現職の青沼邦和さん(66)が、無所属新人で元副...
1964年、町田の商店街に墜落 米軍機事故の犠牲者悼み平和像
1964年、町田市原町田の商店街に米軍機が墜落し乳児を含む4人が死亡、32人が重...
あきる野市長選告示 現新一騎打ち JR武蔵引田駅の区画整理事業など争点
任期満了によるあきる野市長選は29日告示され、いずれも無所属で再選を目指す現職の沢井...
江戸川区 スケートリンク、あすオープン 製氷作業大詰め
スケートシーズン到来-。都内唯一の公営アイススケートリンクが設けられる江戸川区ス...
語り部の平沢さん 決意新た 多磨全生園が創立110年
ハンセン病元患者らが暮らす国立療養所多磨全生園(たまぜんしょうえん)(東村山市)...
9月29日
フランクに美術楽しむ 25回目「極美展」上野・都美術館 来月5日まで
芸術を通じアジア各国と交流を深めている一般社団法人「新極(しんきょく)美術協会」...
<東京人>大人がハマる!Eテレ テレビ連続人形劇の今
テレビの<連続人形劇>というと「ひょっこりひょうたん島」(一九六四~六九年)をは...
アマゾン商品 ロッカー設置 昭和女子大大学で初 学生の利便性図る
自分がインターネットで注文した商品を、希望する場所にあるロッカーから受け取れるサ...
ゼルビアにJ1ライセンス 今季は低迷、奮起促すサポーター
サッカーJ2・FC町田ゼルビア(町田市)が二十七日、念願のJ1ライセンスを取得し...
9月28日
シベリアなどで抑留の体験者描く 風景、労働の様子 九段ギャラリーで展示
終戦後、シベリアなど旧ソ連やモンゴルに抑留され強制労働に従事した旧日本軍兵士らの...
調布のイタリア料理店 元ラガーマンの店長が考案「肉のラインアウト」
ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会の主要会場である東京スタジアム(味の素スタ...
都、台風15号の農業被害に支援策 島しょ部・多摩地域に対し
都は27日、台風15号による島しょ部や多摩地域の農業被害に対し、ビニールハウス修...
東大生の視点で読む「坊っちゃん」 足立で中学生に「コツ」を伝授
「僕たちは文学をどう読むか」をテーマに現役東大生が読書のコツを教える講座が二十六...
浅草おどり 7年ぶり「公会堂」で 来月25、26日 令和祝う新曲も
浅草芸者衆らの晴れ舞台「浅草おどり」が十月二十五、二十六日、七年ぶりに浅草公会堂...
9月27日
ワイドビュー、還暦東京タワー 2年に及ぶリニューアル完了
東京タワー(港区芝公園)は高さ150メートルのメインデッキの改修を終え、26日に...
檜原村ジャガイモ焼酎 知事が特区提案
檜原村の特産品ジャガイモを用いた焼酎を村内で製造できるようにするため、小池百合子...
小池知事が米国出張 来月23~30日
小池百合子知事が十月二十三~三十日に米国に出張すると、都が発表した。ニューヨークとワ...
児童ら南極に興味津々 あきる野の小学校と衛星中継
南極で気象や海洋の観測を続ける昭和基地の越冬隊と衛星回線で結び、交信する「南極教...
本場・墨田で来月13日、ハッケヨイ 等身大の巨大紙相撲
段ボールで作った身長180センチの力士を競わせるイベント「どんどこ!巨大紙相撲」...
9月26日
1-20 / 136件
PR情報