【東京コロナ速報・30日】中央区の小学校開放の児童相談員、世田谷区職員2人、墨田区の私立保育園保育士ら感染
【中央区】区立小学校の児童1人が感染。また、子どもたちの居場所のため小学校を開放...
11月30日
コロナで東京の人口さらに減る 11月では27年ぶり 大田区は1000人以上流出
東京都は30日、11月1日現在の人口推計を発表した。1396万3751人で、...
<新型コロナ>東京都で新たに311人の感染確認 重症者は緊急事態宣言解除後最多の70人
東京都は30日、新型コロナウイルスの感染者が新たに311人報告されたと発表した。都内...
シャンシャン、感謝で送る あすから京成電鉄 パンダ返還前企画
上野動物園(台東区)のジャイアントパンダ、シャンシャン(雌、三歳)が年末まで...
<ひと ゆめ みらい>かつての宿場町、情報拠点に 「KAIDO books&coffee」店主・佐藤亮太(さとう・りょうた)さん(36)=品川区
「かつて宿場町だった品川らしさを生かし、地元を盛り上げたい」 旧東海...
<新型コロナ>「年末年始会食、小規模で」 在京外国人へ知事呼び掛け
都内で暮らす外国人約五十四万人に、新型コロナウイルスの感染防止策に協力しても...
<新型コロナ>東京都で新たに418人の感染確認、日曜日では過去最多 重症者は67人
東京都は29日、新型コロナウイルスの感染者が新たに418人報告されたと発表した。日曜...
11月29日
【東京コロナ速報・29日】足立区、世田谷区の保育園職員、区立校の児童や生徒ら
【足立区】区立中学校の男子生徒が感染。発熱し、PCR検査で28日に陽性と判明し...
クラフトマン部門・最優秀賞に小林さん輝く 「夢を泳ぐ人魚の靴」 奥浅草「靴のめぐみ祭り市」きょうまで
第46回靴のめぐみ祭り市が28日、奥浅草の玉姫稲荷神社(台東区清川2)で開幕...
6割超「障害者と関わる機会ない」 関連団体など「誰もが楽しめる」公園で調査
背もたれのあるブランコなどがあり、障害のあるなしにかかわらず楽しめる「インク...
<東京探訪>上野不忍池かいわい 生き物、品物 仲良く供養 ユニーク石碑立つ弁天島
上野の不忍池は、上野恩賜公園の南西に位置する。中央に弁才天を祭る弁天島があり...
多摩都市モノレール 延伸の先「同床異夢」
多摩都市モノレールの箱根ケ崎駅(瑞穂町)までの延伸事業が決まり、その先にある...
すくすく生後1ヵ月 上野動物園生まれのゾウの子ども、名前を3択で投票受付中
上野動物園(東京都台東区)は、10月に同園で初めて生まれたアジアゾウの雄の子どもを1...
11月28日
千代田区長マンション問題 「見返りに優先販売の疑いぬぐえず」 区議会百条委の最終報告を承認
千代田区の石川雅己区長が、一般販売されない「事業協力者住戸」と呼ばれるマンシ...
戯画から漫画へ 源流探る すみだ北斎美術館
江戸時代から昭和までの漫画の変遷を紹介する「GIGA・MANGA 江戸戯画か...
<文学碑の散歩道>島崎藤村 詩人から小説家へ 9歳で勉学のため上京
島崎藤村(一八七二〜一九四三年)は旧中山道・馬籠宿(二〇〇五年に当時属してい...
<新型コロナ>東京都で過去最多570人の感染確認 重症者も緊急事態宣言解除後最多の61人
東京都は27日、新型コロナウイルスの感染者が新たに570人報告されたと発表した。新規...
11月27日
コロナに負けない笑顔 村上隆さん、六本木に彫刻
新型コロナウイルス禍への思いを込め、現代美術アーティスト村上隆さんの巨大な彫...
<新型コロナ>東京の重症者、宣言解除後で最多の60人 有識者「通常医療との両立困難」
東京都は26日、新たに481人の新型コロナウイルス感染者の報告があり、重症者は60人...
医療従事者に感謝込め 青色の光、街ともす JR赤羽駅
JR赤羽駅(北区)の東口と西口広場がイルミネーションで彩られている。 ...
1-20 / 186件
PR情報