<新型コロナ>小池知事、まん延防止等重点措置適用の要請は明かさず
大阪府が新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置(まん防)の適用を政府へ要...
2021年3月31日
コロナ禍でも「一歩ずつ前進」 浅草・三社祭は宮神輿を担がず5月開催へ、神田祭は絵で楽しむ
浅草神社(東京都台東区)の神社総代会は31日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため...
<新型コロナ>東京都で新たに414人の感染確認 重症者6人増え45人に
東京都は31日、新型コロナウイルスの感染者が新たに414人報告されたと発表した。都内...
小池知事「才能や経験を生かせる環境作りを本気で」 男女格差報告で日本120位
東京都の小池百合子知事は31日午前、都庁で報道陣の取材に応じ、世界経済フォーラム(W...
池上駅ビルがオープン、木造駅舎の記憶残し 図書館・保育施設・商業施設も
東急池上線池上駅(大田区池上六)の駅ビルが三十日、全面的にオープンした。木造...
千葉大の新キャンパスが墨田に開設 ワクチン「誘導サイン」区と共同開発
千葉大(千葉市)は四月一日、工学部百周年を記念して墨田区内にサテライトキャン...
「みずほまる」よろしくね 瑞穂町公式キャラ決定
瑞穂町の公式キャラクターが、町に生息したホンドダヌキや特産の多摩だるまをモチ...
図書館が教えてくれた<新宿共助>
◆新宿共助 食品配布の会場から 二度目の緊急事態宣言が一都三県に出てか...
<新型コロナ>東京都で新たに364人の感染確認
東京都は30日、新型コロナウイルスの感染者が新たに364人報告されたと発表した。都内...
2021年3月30日
「アリの街」ここに在り 隅田公園に説明板 台東区が設置
台東区は今月、隅田川西岸の隅田公園(浅草7)に「『アリの街』跡」の説明板を設...
羽村市長選 橋本さん初当選
二度の無投票が続き十二年ぶりの選挙戦となった羽村市長選は二十八日に投開票され...
小池知事「丁寧に進めてきた」 東京都が時短拒否4店舗に過料手続き
東京都が新型コロナウイルス対応の改正特別措置法45条に基づく午後8時までの営業時間短...
2021年3月29日
<新型コロナ>東京都で新たに234人の感染確認 累計患者数12万人を超える
東京都は29日、新型コロナウイルスの感染者が新たに234人報告されたと発表した。都内...
特技生かして「街の学校」 来月4カ所オープン あす練馬で催し
子育て中の人や高齢者らが、自らの資格や特技を生かし、セミナーやサロンを開いた...
<ひと ゆめ みらい>勤労者の音楽団体で副会長務める 坂口美日(みか)さん(60)=豊島区
「ぼくら生きている この地球に 原子力発電は 必要ないのさ」 国会議...
きょうから中野区が生理用品を無料配布
コロナ禍で経済的に困窮するなどして生理用品を買えない人を支援しようと、中野区は防災備...
ボトルtoボトルって何? 進化するペットボトルリサイクルの今
リサイクルの一環で、回収したペットボトルを新しいペットボトルに再生する取り組...
羽村市長選で元市議の橋本氏が初当選 現職を破る
東京都羽村市長選が28日投開票され、無所属新人の元市議、橋本弘山(ひろたか)氏(67...
2021年3月28日
<新型コロナ>東京都で新たに313人の感染確認 増加傾向続く
東京都は28日、新型コロナウイルスの感染者が新たに313人報告されたと発表した。都内...
<新型コロナ>ワクチンに副反応 患者受け入れ協定 豊島区と都立大塚病院など
新型コロナウイルスワクチンを安心して接種できるよう、豊島区は重篤な副反応が起...
1-20 / 224件