「千客万来施設」開業は2023年度冬の見通し 豊洲市場の観光拠点 東京都が江東区に伝達
豊洲市場(東京都江東区)内に整備される観光拠点「千客万来施設」の全面開業の時期につい...
3月31日
<新型コロナ・31日>東京都で新たに8226人が感染、12人死亡 5日ぶりに前週同曜日下回る
東京都は31日、新型コロナウイルスの新たな感染者8226人と12人の死亡を確...
<センバツ甲子園>貫いた「自分たちの野球」 国学院久我山 決勝進出逃す
第94回選抜高校野球大会で東京代表の国学院久我山は三十日、準決勝で大阪桐蔭(...
10歳未満男児死亡 コロナ感染 死因不明
都は三十日、新型コロナウイルスに感染した十歳未満の男児を含む計十一人が死亡したと発表...
築地跡地 交流施設など核に 都が再開発の条件示す
築地市場跡地(中央区)の再開発を巡り、都は三十日、事業者の募集に向け、求める...
日光街道 つなぐにぎわい 4信金が「御宿場印マルシェ」
かつて江戸最大級の宿場町として栄えた東京都足立区千住で30日、地域おこしイベ...
卒業おめでとう 93歳の高校生 「若い時できなかった勉強をやり直したい」通信制でも毎週学校訪れ、学んだ日々
93歳の高校生が、晴れて卒業の日を迎えた。90歳で入学した東京都立新宿山吹高...
<新型コロナ・30日>東京都で新たに9520人が感染 11人死亡、都内初の10歳未満も 4日連続前週同曜日上回る
東京都は30日、新型コロナウイルスの新たな感染者9520人と11人の死亡を確...
3月30日
「ミカン下北」きょう開業 京王井の頭線、高架下に店舗 「常に未完」の思い込め
再開発が続く世田谷区の下北沢で、京王井の頭線下北沢駅の高架下などのスペースを...
「劇団にんげん座」記念DVDを発売 浅草芸能と歩んだ50年 故永六輔さんら ゆかりの人々が多数登場
浅草をテーマに軽演劇を上演してきた「劇団にんげん座」が四月一日、結成五十年の...
解体する家の記憶 宇井真紀子さん写真展 東村山のソース工場跡
東村山市の写真家宇井真紀子さん(61)が、亡き両親と祖母が暮らした家が解体さ...
国立競技場建て替えで移植した樹木が「負のレガシー」に…神宮外苑再開発でも膨らむ懸念
◆事業者が樹木を生きものとみていない 国立競技場(東京都新宿区)の建て...
「昭和とマンガ」の殿堂、トキワ荘通りに 豊島区、戦後復興期の木造施設で31日オープン
戦後復興期の昭和20年代にマーケットとして建てられ、かつては複数の店舗が営業...
東京のコロナ新規感染者は前週の約2倍…小池知事「私どもは病床使用率を注視」
東京都の小池百合子知事は29日、都内で確認された新型コロナウイルスの新規感染者数が3...
3月29日
<新型コロナ・29日>東京都で新たに7846人が感染、5人死亡 病床使用率26.2%
東京都は29日、新型コロナウイルスの新たな感染者7846人と5人の死亡を確認...
時刻表ミュージアム 4月29日オープン 中野の鈴木さん宅
サブカルチャーの聖地・中野に四月二十九日、「時刻表ミュージアム」がオープンす...
<センバツ甲子園>国学院久我山4強 全員野球 成長の証明
第94回選抜高校野球大会で東京代表の国学院久我山は二十八日、準々決勝で星稜(...
大田区の泣き相撲 赤ちゃん参加募集 来月29日開催
赤ちゃんが元気な泣き声を響かせる「一心泣き相撲 大田区雪ケ谷場所」が来月二十...
「純烈」府中大使に 競馬好きの酒井一圭さん19歳から在住で
歌謡グループ「純烈」の4人が、府中市をPRする「武蔵国 府中大使」に任命され...
<新型コロナ・28日>東京都で新たに4544人感染、死者なし 病床使用率26.7%
東京都は28日、新型コロナウイルスの新たな感染者4544人を確認したと発表し...
3月28日
1-20 / 235件