新球場が近すぎる…神宮外苑のイチョウ並木「絶体絶命の危機」 新宿御苑では建造物の近くで枯死が相次ぐ
明治神宮外苑地区の再開発では新球場が近接することでシンボルのイチョウ並木の生...
8月15日
「核兵器を捨てよとの宣言を決して忘れない」 中野区が「非核都市宣言」40年で植樹式
<つなぐ 戦後77年> 1980年代に全国に広まった「非核都市宣言」の先駆けと...
<新型コロナ・15日>東京都で2万3135人感染、14人死亡 10日ぶりに前週同じ曜日より増加
東京都は15日、新型コロナウイルスの新たな感染者2万3135人と14人の死亡...
【東京舞台さんぽ】「3月のライオン」 将棋の街、千駄ケ谷
2016年、将棋の藤井聡太五冠がプロ入りし世間をにぎわせた。17歳のプロ棋士...
8月15日 ほっとトーキョー (共同)
<夏の甲子園>二松学舎大付 接戦制し初の夏2勝
全国高校野球選手権大会で十四日、二松学舎大付(東東京)が7−5で社(やしろ)...
<夏の甲子園>らしさ全開 4打数4安打 二松学舎大付3年・瀬谷大夢外野手
3番の瀬谷大夢(せやひろむ)外野手(3年)が4打数4安打と気を吐き、勝利に貢...
<学んで納涼>練馬区立牧野記念庭園 武蔵野の木々と博士発見の植物
日本の植物分類学の基礎を築いた牧野富太郎博士(一八六二〜一九五七年)が愛した...
8月15日 練馬区
<鬼門新聞>呪いを祓え 江戸を護れ 将門の首塚に願掛け!?
陰陽道(おんみょうどう)には鬼や怨霊が出入りする「鬼門」「裏鬼門」の方位があ...
レッサーパンダの赤ちゃん2頭誕生 多摩動物公園
多摩動物公園(東京都日野市)でレッサーパンダの赤ちゃん二頭が生まれ、すくすく...
<熱中症予報・15日>静岡で「危険」、東京など1都6県は「厳重警戒」
首都圏では15日、熱中症について、静岡県が最高ランクの「危険」、東京、神奈川...
<新型コロナ・14日>東京都で2万2740人感染、13人死亡 病床使用率は59.3%
東京都は14日、新型コロナウイルスの新たな感染者2万2740人と13人の死亡...
8月14日
浸水から親水へ 江東区 記憶と未来展
東京都江東区を襲った水害の歴史を振り返り、被害を防ぐ取り組みや親水公園の整備...
8月14日 江東区
江戸川区→山梨へバスで1泊2日 重度障害者ら広域避難訓練 水害に備えNPO法人、浮かんだ課題は
東京都江戸川区内で障害者の自立生活を支援するNPO法人が、大規模な水害発生に...
8月14日 江戸川区
板橋区学童野球新人戦が開幕
第40回板橋区学童軟式野球大会新人戦(区軟式野球連盟主催、東京新聞など後援)...
8月14日 板橋区
戦時中生活、リアルに記す 軍需工場勤務時 戸田さんの日記 東大和市が公開
東大和市平和事業の企画展「日記が語る戦時中のくらし」が、東京都の東大和市立郷...
統一教会関わりの国会議員、1都3県で22人 16人は自民 甘利氏イベント出席、萩生田氏会合であいさつ
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係について共同通信が全国会議員を対象に行...
岸本聡子・杉並区長に聞いた 「困難にある人のための政策を実現できるか、政治の姿勢が問われる」【動画】
<杉並から~始動 岸本区政③政治の役割> 東京都杉並区の岸本聡子区長...
8月14日 杉並区
<熱中症予報・14日>東京、埼玉、茨城、栃木、群馬、静岡で「危険」
首都圏では14日、熱中症について、東京、埼玉、茨城、栃木、群馬、静岡各都県に...
<新型コロナ・13日>東京都で新たに2万3773人感染、32人死亡 病床使用率58.7%
東京都は13日、新型コロナウイルスの新たな感染者2万3773人と32人の死亡...
8月13日
「板橋のいっぴん」リニューアル 31日まで 商品募集「思い詰まった品を」
東京都板橋区は、地元で愛される食品をブランド品として認定する制度「板橋のいっ...
8月13日 板橋区
1-20 / 159件